2017年9月16日土曜日

大野木荘(1)

富士から浜松に戻ってからも2〜3週に1回、下手すると毎週土曜日に富士に通っています。
富士は好きな街ですが流石に浜松から毎週通うまではのめり込んでいません。
理由があるからで、要するに歯医者に通っています。
これも別に地元の歯医者にスイッチすりゃあいい話ですが、まあちょっとした事情があってキリが付くまでは富士の歯医者に通わねばならないのです。

歯医者は午前中に終わりますので、どっかでご飯を食べたとしても午後はまるまる時間が空きます。
じゃあ、富士と浜松の間にある温泉で行ったことない場所はないかと考えてみたところ、コンヤ温泉というとこがありました。
場所は以前行ったことのある梅ヶ島温泉の手前6kmくらいのとこ、というか諸情報の文脈によっては「梅ヶ島温泉」にはこのコンヤ温泉郷も含まれている場合もあるみたいなので、それでいくと広い意味での梅ヶ島温泉の入口というか、そんな辺りであります。

国道1号バイパス千代田上土ICから安倍川左岸をひたすら北上すること1時間、途中若干シビアな道路状況もありますが、現地到着。
実は現地につくまでは日帰りがあるか、のみ可の宿はあるのかなど現地情報をきちんと調べてなかったのですが、コンヤ温泉街入口である孫佐島ってとこに案内看板があり、そこにはいくつかの温泉宿があることが書かれてました。
そのうちの一つである大野木荘(おおのぎそう:静岡県静岡市葵区梅ヶ島4269-10:054-269-2224:¥540/1h:時間・休業は要問い合わせ)を理由もなく選び電話をかけて確認してみると入浴可能とのこと。
早速訪ねると大変綺麗なお宿。
失礼ながら、こんなすたれた温泉街にこんなにカネかけちゃっていいの?って思えるくらいにきれいな建物。
中に入っても当然清潔感が溢れており、ああここに泊まってみたいなあと感じました。

肝心のお風呂ですが、これがまた私が大好きな「ぬるめ・ぬるつる」。
お湯の中には白い湯の華がゆらゆらしていて、泉質は個人的には充分合格。
入浴後かなり長い時間、肌にまとわりつくぬるつる感が継続します。
今はなき、赤石温泉白樺荘には若干負ける感じではありますが、そこらにあるぬるつる系温泉に比べれば圧勝。
そしてぬるいので、いくらでも入っていられる感じ。
こうなると入浴時間が1時間に限られていることが非常に残念であります。
内湯・露天とも岩風呂で、露天の方がやや浅めの浴槽。
内湯・露天は脱衣室経由で行き来する必要があるため、人によっては若干不便と感じるかもしれませんが、わたしは別にかまわない。
例えば兵庫にある「しそう よい温泉」も構造上の理由で内湯と外湯との行き来は一旦着替えてからでないと出来ませんが、なんていうか気持ちの切り替えができて、新たな雰囲気で楽しめる感じでした。
ここは着替える必要もないし問題ないですね。

行った当日は幸いにも私以外には誰もいなくて貸切状態。
メイン露天で、何回か内湯も楽しみました。
いや〜、1時間短かったなあ。

同じくコンヤ温泉郷にある「こんや銘酒館」も名実ともに魅力的。
建物の前は通っただけで実際に入浴はしてませんが、窓越しにお酒の瓶が垣間見え、ここはぜひ泊まって温泉とお酒を味わうべきところとみました。

あと、梅ヶ島キャンプ場から数分のところにあるコンヤの吊り橋、ワシは怖過ぎてとても渡れんかった。
筆者は極度の高所恐怖症ではありますが。
この吊り橋をもしロードバイクで渡れた人がいたら、先着1名の方に大野木荘の日帰り入浴1回分奢ります。
証拠の動画を投稿してください。

コンヤ温泉郷、いいぞ。


↑地図表示、ズレてたらゴメンナサイ。
少しずらせば表示されます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。