2013年8月25日日曜日

西山温泉湯島の湯(1)

奈良田の里温泉 女帝の湯を後にしましたが、せっかく早川まで来たんだし、この辺りはたくさん温泉があるんだからもう一箇所寄ってみようと思ったので、西山温泉湯島の湯(山梨県南巨摩郡早川町湯島1780-7:0556-48-2468:¥500:10:00〜18:00<8月は19:00まで>)に行きました。
奈良田の里温泉 女帝の湯から車で少し南に戻った所にある温泉で、ロードサイドの手書き風看板に「自噴」という文字が見えたので辛抱たまらず寄ったわけです。
どうもここはバンガローっていうんですかコテージというんですか、要するにそういうタイプの宿泊施設もあるようで、その割にはあまり車が止まってません。
まあこれなら私のダイキライなバカキャムパーもそうはいないだろうと思い500円払って入ってみましたが…


奈良田の里温泉 女帝の湯(1)

まあ引っ越したからだけど、こんなにもあっさりと訪れることが出来るとは、というのが正直な感想です。
今日行ってきたのは奈良田の里温泉 女帝の湯(ならだのさとおんせん じょていのゆ?にょていのゆ?山梨県南巨摩郡早川町奈良田486:0556-48-2552:¥500:9:00〜19:00:水曜定休)。


2013年8月17日土曜日

奥山温泉(1)

最近、山梨の温泉は侮れんのうと思うようになってきました。
先週は南部町にある佐野川温泉に行って余りの泉質の素晴らしさに叩きのめされ、今日は同じ南部町にある奥山温泉(山梨県南巨摩郡南部町福士26842:0556-66-3366:¥800<南部町外の人>:10:00〜17:00:公式ウェブサイトなし?)というところに行って、別の意味で叩きのめされました。


2013年8月13日火曜日

温泉に行かない日(240) ちょっとした事情で

これ以降暫くは、Macを立ち上げないことにしました。
その期間が数時間で終わるのか、数日なのか、もっと長いのかはわかりませんが、暫くお休みかな。
TwitterとFaceBookもしばらくおやすみ。
疲れが取れるまで、少しお休みです。
まあ、ちょっとした茶断ちみたいなもんです。
今週末には再開予定。

次回行きたいのは、女帝の湯かな。

2013年8月11日日曜日

佐野川温泉(1)

昨日に引き続き本日も朝から狂ったような暑さであり、午前中コンビニに行く用事があったので車に乗ったんですが車外温度計はもう既に39℃を指しておりそれだけで気分はぐったり。
コンビニ近くの片側2車線道路は富士山方面を目指す観光客と帰省者でぎっしりとうめつくされており激しく渋滞。
この状態もまた暑苦しさ感が増す一因となってます。
うわあ、今日は山梨の方の温泉に行こうかと思ってたんですが、この暑さの中を外出するのは何かどうなのかなぁと思い始め、仕方ない今日は家でゴロゴロしてるかと決めました。
アパートに帰るとリビングの床がはっきりと熱く感じされ、僅か20分ほどの外出だったのに室内温は完全に上昇してます。
これはいかん。
寧ろ部屋でゴロゴロの方が危険が危ない。
これだったらエアコンの効いた車で少し遠出をしたほうが体の負担が少なかろう。
ということで結局は当初の予定通り温泉に行くことにしました。
行ったのは佐野川温泉(さのがわおんせん:山梨県南巨摩郡南部町井出3482-1:0556-67-3216:¥650:8:30~19:30)です。
車に乗り込むと温度計は何と41℃。
狂ってる…


2013年8月10日土曜日

温泉に行かない日(239) ひまわり畑と佐野川温泉

土曜日日曜日の公私様々なスケジュールが事情によりキャンセルになってしまいました。
ただ本日の土曜日はどっちみち午前は仕事なので、午後からどっかに行こうかと考えていました。
しかしながら今日は大変天気がよく、従って余りにも暑くて外出すると熱中症になってしまうのではとの危惧を真剣に感じたため外出はやめ、前からやろうと思っていたお風呂と洗面台のお掃除をして、ついでに部屋に掃除機をかけて洗濯もし、それだけの仕事なのに汗みずくになっちゃったので水のシャワーを浴び、ぼーっと考え事をして過ごしました。

因みに行こうと思ったのは、富士市内の意外な場所にある向日葵畑と佐野川温泉です。
小さめの向日葵がたくさん咲いていて、天気が良ければ向日葵畑越しに富士山も見えるそうです。
佐野川温泉というのは、富士宮の少しだけ奥の方に入ったところにある硫黄泉とのことで、私がまだ自宅にいたころよく行っていた山王橋温泉しらかば荘(現在は日帰り入浴は休止中)のような硫黄泉にまた入れるかなと思うのでこちらに引っ越した直後から是非訪れたいと感じてました。
これら2つの場所には、明日行ってみようかなと思っています。



2013年8月9日金曜日

温泉に行かない日(238) 今日は全く

何から何まですべて本当に上手く行かない日だった。
明日は浮いた時間を使って、向日葵畑を見に行ったり佐野川温泉に行ったりしてみようと思います。

2013年8月4日日曜日

温泉に行かない日(237) 本日のお酒とおかず

いきなり写真いっとこか。
先ずはお酒。
富士山の伏流水で醸す銘酒「高砂」の限定醸造酒、山田錦純米生原酒無濾過。
冷やして呑むのが前提
ラベルには「適温5度」と明記
© ill-health(ruephas) 2013
ちゃんとしたお酒屋さんでしか売ってませんからね〜。

そしておかず。
今朝のポストで告知した通り「ナスだけで!簡単♪ナス南蛮」です。

ですが、朝から今までに至るまでに、様々な葛藤があったのだ。

どんな葛藤なのか?
時系列で見てみましょう。

「今夜の酒のお供にこれhttp://cookpad.com/recipe/880838 を作りたいんだけど、小麦粉が必要なのが困った
買えばいいんだけど、小麦粉なんてあまり使わないから勿体無くて購入に踏み切れない」

「まあ余ったら、饂飩でも打つか
昔、何回か打ったことがあるけどやり方忘れちまったよ」

「饂飩でも打つか、と思ったが、購入するのは天ぷら用の薄力粉だ
薄力粉では饂飩は打てない
しゃあないなあ、そんときは強力粉を買い足してまぜまぜして使うか
くそ、物入りだ」

「そしてさらに、小麦粉購入の決心がどうしてもつかず、今回は小麦粉なしで作ることにした
とっておけばいいんだけど、もし虫とか集ったら嫌じゃないか」

全てTwitterで吐き出してる言葉ですが、ということで味と食感を構成する上で結構重要なファクターと思われる小麦粉をあっさり放棄。
砂糖を一袋買っても、消費するまでに100年はかかりそうなのでこれも買わず、そのかわりコーヒー用のステイックシュガーを代用。
小麦粉を省略した代わり、オリジナルレシピにはなかったおろししょうがと七味トウガラシを加え、少しぴりっとした仕上げを狙ってみました。

で、結果は大成功!

旨味調味料を一切使ってないのに何だこの旨さは!
熱々でも美味かったけど、冷めてもうまい。
なんだこれ、ヤバイじゃん。
一口大に乱切りにしたナスを炒め始める
© ill-health(ruephas) 2013
しなっとするまでもう少し
© ill-health(ruephas) 2013
しなっとしたら、調味液を合わせて弱火で絡める
© ill-health(ruephas) 2013
かんせーい!
( ^_^)/□☆□\(^-^ )
© ill-health(ruephas) 2013

瓜島温泉旅館 翠紅苑(1)

金曜日は元いた事務所に出張で、夜は課長会と称する呑み会に付き合いその夜は久し振りに自宅で寝ました。
翌日にはこっちに戻り、ダラダラしながら時間を過ごし何となく一日が終わり本日は日曜日。
朝7時過ぎに起きて(これでも相当遅くまで寝てたことになりますけど)掃除洗濯布団干しを済ませ、直前のポストで書いたようにモロヘイヤのそうめん添え(笑)を食したあと、MacBookに向かい行けそうな温泉を探してみました。
前から書いているように、富士市内の温泉銭湯事情は誠にお寒い限りなんで、目的地は必然的に富士市周辺の市町村になります。
伊豆・熱海というエリアはそのうち放っておいても勝手に足が向く筈なので今は放置プレイ。
現在個人的にやや注目しているのは、富士宮市の西部というか北西というか、芝川とかの辺りです。
その近辺を中心に探していて見つけたのが、瓜島温泉旅館 翠紅苑(すいこうえん:静岡県富士宮市内房385:0544-65-0366:¥500/1h:予約なしで食事も可能)というところ。
敢えて公式ウェブサイトは見ず、電話をして所謂「のみ可」かどうか確認してみると、
「はい。ご利用いただけます」
と嬉しい即答。
すぐさま車に乗って出発しました。

温泉に行かない日(236) 新たな食材調達先を確保した

最近、単身赴任貧困男の日々を書くようなポストばっかりで温泉のことが全く書けてない事に忸怩たる思いを抱いておるわけですが、行けてないから書けないんです、仕方ない。
行けないのは近辺にタマがないというのが原因なんですが、流石に今日は少し遠出をしてどっかに行こうと思ってます。
温泉銭湯なしの生活は全く味気ないですからね。

でも今回のポストも単身赴任貧困男の食生活に関するポストなのであった。

ところで引っ越してからの日々、私の食生活を支えているのはマックスバリュと植田酒店です。
会社が引けるとマックスバリュに直行し一寸した惣菜やお刺身なんかを買い付けてアパートに戻り、植田酒店で買って冷蔵庫に冷やしておいた旨い酒を惣菜食べながら呑む、というのの繰り返し。
うう、これはつまらん食生活じゃのうと最近感じてきたのですが、一昨日前の事務所に出張した時、元部下から折よくクックパッドというレシピサイトを教えてもらいました。
そこのトップページに載ってたのがナスだけで!簡単♪ナス南蛮ってやつ。
おおこれは旨そうだ。
飯にもいいかもしれんが、ビールにも酒にも焼酎にも合いそうだ。
じゃあ今日は夕方マックスバリュに行ってナスを買って早速作ってみるか、と思ったんですが一寸待てよ。