2014年6月7日土曜日

門野の湯(1)

稼業が数字関係な故、予算時期である正月あけから決算時期である春先に至るは大抵いたって多忙なんですが今年は特別異常で、これらすべてが終わったのが何と昨日。
斯くも長き休筆(作家気取りでやらしいなこの言葉)の大きな理由はそれです。
ま、理由はそれだけではなく、変な感じに風邪を拗らせたり、五十肩(っていうのかね)になって左肩が挙んなくなったりという加齢に伴う体調不良とか、まあいろいろ。
今日は仕事も無く雨も降っていて、このような天候は寧ろ温泉に行くのには実は良い塩梅だと思ったし、風邪が治りきらない、或いは挙らない肩も温泉に浸かれば多少は楽になるかもと、山梨方面の温泉に行く事にしました。





行き先は門野の湯(かどののゆ:山梨県南巨摩郡身延町門野1122:0556-62-2221:¥400:9:00〜19:00:定休月曜及び年末年始)です。
ここは例に依り、Google Mapで温泉探しをしていて見つけたとこで、どうやら身延町の公的機関であるらしく、正式名称は「身延町高齢者保養施設」であり、れっきとした条例に基づいて設置運営されている温泉であります。
まあ条例に基づいておかみが作った温泉だろうが、個人法人が勝手に運営している温泉であろうが良ければどうでも良い訳ですけど、此処に行ってみよっかなと決めた最大の理由はこの「高齢者保養」の部分であります。
おれ、温泉とか銭湯とか旅館とか飯やとか、まあ本来静かにしていた方が良いと思われる場所で騒ぎ立てるガキが大嫌いで、たまに行く居酒屋とかでそういう傍若無人なくそガキが居たりすると、そのくそガキとクソ親をワンセットにしてケツをケリ飛ばしてやりたくなります。
ううむ。
想像しただけでなんか無性に立腹してきたぞ。
なので少し話はそれますが、そもそも酒食を提供する事を生業にしてる居酒屋に自分のガキ連れて来る等という行動は、オレくらいのオッサンにしたらあり得ない話で、お里が知れるというか馬鹿さ加減全開というか常識では考えられないですね。
で、だいたいそういう場所のくそガキは店中を騒ぎながら走り回ってて、店員や諸人に深い深い不快感を与えている訳。
そういうバカ親はそのうちフーゾクにもガキつれてくんじゃね、等と思えてならない。

閑話休題。

そんな私ですので、客のジジイ割合が高い温泉が好きです。
ジジイたちは静かで騒がないから落ち着く。
じっとしてて、じっくりとゆったりと湯を堪能している。
同じ浴槽にジジイが何人か入っていても目を瞑れば誠に静かで、あたかも私一人しかそこに居ないような錯覚に陥る程です。
ここ門野の湯は町条例でわざわざ、
高齢者の健康と福祉の増進を図るとともに、広く一般住民等の休養に資するための施設として高齢者保養施設(以下「保養施設」という。)を設置する。
と書いてるくらいですから、主な客層はジジイに違いないし、一般住民等も休養していいと書いてると云う事は、私もジジイ達のおこぼれに預かっても問題は無いだろうと、ま、そういう事です。

車でアパートを出て59分で目的地に到着。
高齢者の施設という事で、ちょっと年季の入った建物なのではと勝手に想像していたんですけど、実際にはそんな事は無く清潔で明るい感じの建物です。
駐車場が狭いのがやや残念。
中に入り券売機にお金を投入していると、フロントに居た職員さん(シルバー人材っぽい感じ)が、
「男と女を間違えないでね」
と声を掛けてきました。
そんなあんた、オレともあろう人間が男湯女湯間違えるわけねえだろ出歯亀じゃあるまいし全く。
等と思っていたらそうではなく、券売機には「一般男」「一般女」のチケットが別になっているのでそれを間違えるなという意味だとわかりました。
スー銭とかだとたまにこういう感じでチケットが男女別になってるところがあって、そういった場合天邪鬼な私は必ず女湯の方を買うんですが(笑)、チケットを男女別にするのにどんな意味があるんだろうかねえ。
今回は素直に一般男を購入し、浴室へ。
脱衣所に入った時点でほんの僅かに硫黄の香りが感じられました。
鍵なしのロッカーを見ると先客は3人で、脱がれているアンダーウェアを見ると3人とも明らかにジジイであります。
よしいいぞと思いながら当方も服を脱ぎ、(オレが脱いだパンツとか他人が見たら、このパンツはいてる男を何歳くらいと判断するんだろうか。気になるなあ)等と思いながら浴室に。
室内はとても明るく清潔な雰囲気。
シャワーは4基で浴槽は2つ。
窓際にある大きな浴槽と手前にある小さな浴槽で、浴室内の掲示に寄れば前者は37℃、後者は40℃との事。
ひゃっほう!良いじゃないですか37℃マンセーです。
高い方も40℃で、湯温的に云えばこれはまさに私の為に作られた温泉施設のようなものです。
備え付けられた固形石鹸(今日日珍しいですよね)で入浴前にきちんと体を洗い、先客3人のうち2人が入ってる大きい方の浴槽にin。
いやあ、ぬるいねえこれは。
ぬるいよこのお風呂。
篦棒に好みですこの温度。
体温+1℃。
佐野川温泉の源泉浴槽並みか、それ以上のぬるさであります。
これはいい。
入った時点でもう出たくなくなった。
浴槽内にはジェットバスの装置が2ヶ所ありますがそんなに強烈なものではなく、聞こえてくるのは循環されたお湯が浴槽に注ぎ込まれる音と外で降ってる雨の音だけ。
先客のジジイたちは皆押し黙って静かにお湯に使って瞑目してます。
私もそれに倣い、浴槽内でゆったりと手足を伸ばし、浴槽の縁に頭を預けて目を瞑り、気持ちを楽にさせてみました。
数分で眠気が降りてきて、入眠前によく陥る感じ、つまり夢と現が混じり合ったような感じになってきました。
で、そのままうつらうつらしてると、出し抜けに洗い場の方から
パンッ!
パンッ!
という音がして、ハッとして目が醒めました。
何事か!
スワ一大事か!
と音の方を見てみると、何と新参者の太ったジジイが自らの便々たる太鼓腹を手で叩いているではありませんか。
パンパンという音が短い周期のエコーと深めのリバーブを伴って浴室内に響いています。
飯喰った後、満腹になって膨らんだ腹部を叩くジジイはたまに見かけますが、浴室内でそれしてる人見るのは初めてであります。
その新参ジジイはなおも太鼓腹をパンパン叩きながら浴槽に入ってきましたが、他の客たちはそれを気にする様子も無く、ただ黙って風呂に入っているのみであります。
きっと普通の事なんだろうな。

40℃のちっさい方にも入ってみました。
このくらいの温度だと熱いという感じは全くなく、いつまでも入ってられる感じです。
でも、こちらの浴槽は全面バイブラ状態で落ち着かないし、そのバイブラの影響なのか、おっきな方では殆ど感じなかった塩素臭が気になる程度に立っていたため、すぐに元のおっきな浴槽に戻りました。
流石の便々太鼓腹ジジイでも、浴槽内で太鼓腹を叩くのは相当困難なのでしょう。
すぐに温和しく目を瞑ってこれまたじっとしてます。

これから先、私含めた入浴客全員が浴槽に入る続ける事約30分。
みんな黙りこくって瞑目し、気持ち良さげでありました。

温度のせいでもあるのでしょうが、風呂上がりは大変にさっぱりした感じで、これから夏に向けて入るのには誠にいい感じだと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。