2011年11月13日日曜日

接阻峡温泉会館(2)

で、接岨峡温泉を目指したのです。

自宅からそこそこ遠いのにも関わらず、ここには何度も足を運んでいる。
以下は数年前、わたしがここに最初に行ったときの感想です。

----------------------------------------------------
ここもいいです。5★に近い4★です。
勿論、ここから頑張って車で走って赤石温泉白樺荘に行って最上の湯に浸かるのも極めて正しい判断です(ちなみに白樺荘は5★です)。[1]
しかし大井川鐵道で来た旅人がここにちょっと寄って楽しむのも極めて正しい判断です。
脱衣所は広くなく、浴室もシャワー7基、浴槽のベスト入浴人数は3人という狭さだ。
しかし、いいのだ。
いいか、なーんにもないぞ。風呂と休憩スペース(有料)だけだぞ。
浴室内も、浴槽とシャワーのみ。
以上!さっぱりしてる設備状況だ。
だから、いいのだ。
近所の銭湯+温泉、という感じで、ボクにはなじむんです。
お湯は、そうですね、ぬるぬる系です。
ぬるぬる度は白樺荘に劣るかもしれませんけど、十分ぬるぬるだ。
ぬる湯好きの私が、入った瞬間は熱いかな、と感じましたが、入ってると慣れてしまった感じです。湯冷めはしませんでした。
観光シーズンには激混みになる寸又峡に無理していくよりは、ボクはこっちをお勧めします。
汽車で来た方、及び代替運転手のいる方、ここのフロント+自販機には何故か酒類の種類が(笑)豊富で、リーズナブルで勘所を押さえたおつまみもあり、入ったり休んだり飲んだり、醒めたらまた入ったり、と言う事ができる穴場です。
唯一点、男性諸氏、浴室の窓を開放して火照った体をクールダウンする場合、前面道路からお○んち○までもろ見えだ、という点のみご留意を(しかし交通量は極めて少ないよ)。
休憩室に金とるなという意見もありますが、ここのように、使う人からのみ利用料を徴収する方がフェアですね。
----------------------------------------------------

です。
上記の感想は2008年10月頃のものですが、今もこれと変わらないです。
ロッカーが新調されていたりシャワーが良くなっていたりしてますが、程よく鄙びた誠に風情のある温泉銭湯の雰囲気はそのまま保たれていました。
但し、建物の外に掲げている旗は興ざめです。
あんなもの出していなくても来る人はちゃんと来ますので、撤去した方が良いです。

客筋も大抵の場合問題ないのですが、昨日の場合は残念な事に、大井川鐵道の中で可成りきこしめしてきたと思われるクソジジイ3人組が大変に五月蝿く騒いでおり(汚く酔っぱらっており、でかい声で同じ話題を繰り返し繰り返しする。掛湯もしないでいきなり浴槽に入る等々。独りは浴槽で寝穢い状況になっていた)非常にうざかったですね。
わたしは年長の人に然るべく敬意を抱いている者ですが、だからこそ却って敢えて言いますが、あの様な傍若無人な糞なバカジジイは、早く死ぬべきでしょう。

お前らは今すぐ、卒中かなんかで死になさい。

バカに逢ったのは何回も通っていてこれが初めてですし、ワタクシ以外の客もうっとーしそうにそのクソジジイどもを見ていたので、こんな客は余り来ない珍しい存在だと思われます。
従いましてみなさん、ここへは安心してお出かけくださいね。

[1]
2008年当時は、旧「赤石温泉白樺荘」が存在していた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。