人蔘湯を充分に堪能し、次に向かったのは石巻湯(愛知県豊橋市八町通3-141:0532-52-7751:¥400:15時~23時:定休日土曜日)です。
人蔘湯から徒歩10分程度、非常に近いです。
こう近いと矢張り「もしかしたら、もしかしたら廃業してるんじゃ…」等と言う不安が頭を過る訳です。
再び少し不安な気分で現地に着くと、暖簾はかかっておらず、玄関先のスペースや横手の駐車場には工事関係のトラックと作業員が…
おいおい、なんてこった!
まさか廃業して解体中って訳じゃねえだろうな。
心の中で「うわーっ、マジかよ」と思いながら建物に近づくと、どうも銭湯外構の補修工事かなにかをやっているだけの様子。
改めて玄関先を見ると、ちゃんと営業案内の掲示があり、玄関戸硝子の中側にはちゃんと暖簾がありました。
焦った。
という事は、今日は単に定休日なんでしょう。
営業案内を見ると「定休日/土曜日」と書いてある。
ああ良かった。
入る事は出来ないけど、少なくとも廃業はしてない。
それにしても、この玄関戸の風情はなんでしょう。
今では滅多にお目にかかれない木製の引き戸。
その硝子面には白く堂々とした筆致で「石巻湯」と大書してあります。
いやー、これはゼッタイ入りたいな。
中の空間はどうなっているのでしょうかね。
この玄関扉と同じ様に風情に溢れた空間なんでしょうね、きっと。
それを確認するのは、次回豊橋来訪日までお預け、という事で。
人蔘湯から徒歩10分程度、非常に近いです。
こう近いと矢張り「もしかしたら、もしかしたら廃業してるんじゃ…」等と言う不安が頭を過る訳です。
再び少し不安な気分で現地に着くと、暖簾はかかっておらず、玄関先のスペースや横手の駐車場には工事関係のトラックと作業員が…
おいおい、なんてこった!
まさか廃業して解体中って訳じゃねえだろうな。
心の中で「うわーっ、マジかよ」と思いながら建物に近づくと、どうも銭湯外構の補修工事かなにかをやっているだけの様子。
改めて玄関先を見ると、ちゃんと営業案内の掲示があり、玄関戸硝子の中側にはちゃんと暖簾がありました。
焦った。
という事は、今日は単に定休日なんでしょう。
営業案内を見ると「定休日/土曜日」と書いてある。
ああ良かった。
入る事は出来ないけど、少なくとも廃業はしてない。
それにしても、この玄関戸の風情はなんでしょう。
今では滅多にお目にかかれない木製の引き戸。
その硝子面には白く堂々とした筆致で「石巻湯」と大書してあります。
いやー、これはゼッタイ入りたいな。
中の空間はどうなっているのでしょうかね。
この玄関扉と同じ様に風情に溢れた空間なんでしょうね、きっと。
それを確認するのは、次回豊橋来訪日までお預け、という事で。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。