で、そのコンポというのは一般的にはホイール、サドル、ペダル等とか以外の、駆動系とか制動系のパーツ群の事を指します。
でも私を含めて多くのパンピーは、組み上げていく等という高度な技と知識は持ち合わせていないために、フレーム+コンポ+コンポ以外のパーツが最初っから組み上げられている「完成車」を購入すると(ただし、ペダルだけは更に別売なことが通常。その理由さえ知らない素人な俺です)。
私見ですがたぶんそういうことのようです。
今回はEMX-3という高性能なフレームを譲っていただくという状況ですので、基本的には素人の私がコンポとかを考えて選んで買って、そして組んでいかなければなりません。
まあ実際問題、組むのはとても無理ですのでプロにお任せするつもりですけど。
で、どんなコンポを選べばよいか考えてみました。
自転車用のコンポサプライヤーは素人の私でも大きなので云うと2社あると知っています。
シマノとカンパニョーロですな。
どっちがいいとかどっちが高いとかは余りわからんけど、まあシマノでしょう。
カンパニョーロ?
海外のメーカーですよね。
高そうだなあなんとなく。
シマノだったら日本メーカーだし、釣具も作っているし(釣具は関係ないかもだけど、グルグル回るという点ではリールとかと共通的な技術を使ってるかもしれない)。
シマノであればR3の時にいろいろ調べたからなんとなく知っているし、ホームセンターとかで良く売っている多くの自転車の変速機にはシマノって書いてあるから、なんか安心感ある。
私が今乗ってる安物の折りたたみ自転車にもシマノの変速機ついてるしね。
シマノが売っているコンポにはいくつかのシリーズがあって、上位のやつから言うと、
で、完成車の素人向けエントリーモデル(15万円から20万円くらい)の上位の極一部に採用されているのが105で(だけどよく見ると、主要パーツ以外には格下のコンポを混ぜて使ってたりする)、多くはTiagraとかSORA。
私がR3の時に考えていたのはSORAかClaris。
105の上のULTEGRAは、自分ではだいぶ無理しないと買えないなあと思うクラス、完成車価格で言うと30万以上とかかなあ、そういうのに装備されていました。
この30万円以上のクラスになると通常はULTEGRAで、最低でも105が装備されている気がする。
うむ、成る程。
実際に使ったことはないのですが、このような価格展開状況ですと、装備すべきはおそらく最低でも105、もしかしてULTEGRAが必要かも知れない。
ネットで調べてみると、コンポとコンポ以外のホイールなどを含めて105中心に最低乗れるように揃えていくと10数万円程度、ULTEGRAだとそれより当然数万円高い。
今の経済力でいうとULTEGRAは家庭内稟議的に無理なのは明らかで(決して貧乏ではないけど、俺くらいの経済力だと数千円数万円の価格差でもこうなるんだよ)、できれば105路線で揃えたい。
SHIMANO 105 5800(現行バージョン) 時々モデルチェンジがあるらしく、メジャーな場合は 「5800」の下2桁目、マイナーな場合は下1桁目部分 が変わるらしいです 2014年4月に現行の5800が発売されたとのこと シルバーとブラックのカラーバリエーションがありま すがこの写真には両方入ってます ©SHIMANO |
だから本音を云うと、もう少し安いTiagraを使いたいんだけど、それじゃあ走りに行って他人に見られたら「こいつ変なやつか」と思われそうだし。
しかも聞いたところによると、105以上のリアは11段変速で、それ以下は10段変速かそれより枚数が少ない。
その間には基本的には互換性がないらしいので、上位互換がある(と思うけど自信なし)105は最低ラインということになるような気がする。
ということで、経済と性能のせめぎあいの末、何とか105で収めたいと思うのですが、素人なのでその選択が正しいのかどうなのか悲しいことにワカラナイ。
もし大した性能差が無いのであれば安いほうが良いに決まっているのですが、性能差があるからこその価格差でありますし。
乗り比べることもできんしなあ。
ううむ、どうしたら良いのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。