2011年5月5日木曜日

温泉に行かない日(5) 静岡には温泉が少ないという事実

え?何言ってるの?
静岡には温泉が少ないって?
そんな訳ないじゃないの。
と思う人が殆どであろう。

確かに、この「静岡には温泉が少ない」という書き方にはやや誇張がある。
ごめんなさい。
正確には「静岡県西部エリアには温泉が少ない」という事になる。
伊豆などの温泉観光地は別格としても、例えば静岡県中部エリアである静岡市及び周辺にはいくつもの魅力的な温泉がそれなりに存在する。
静岡県西部エリアの代表都市は浜松市ということになるのだが、静岡市より面積・人口ともに上回るのに、温泉が本当に少ないのだ。
しかも私の住む静岡県西部からは中部も伊豆も遠いのだ。

わたくしが行った事のある浜松市近辺の天然温泉(中には「これが天然?」みたいな怪しいのもあるが)を順不同に列挙してみるとこうなる。
所謂「ローリー温泉」[1]は除く。

■行った事のある浜松近辺の天然温泉■
名称住所等営業/廃業情報感想等
あらたまの湯静岡県浜松市浜北区四大地9-921
053-582-1126
営業中美人の湯
遠州天然温泉 八扇乃湯 静岡県浜松市南区松島町1690
053-426-8000
廃業かつて排水問題で法規違反あり
マグネシウムの含有量が日本トップクラスだったそうだが怪しい
勝手に自滅してしまった
かんぽの宿 浜名湖三ヶ日静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑2977-2
053-526-1201
営業中多少のOFがみられる
茶色の塩辛い温泉
泉質意外におっけー
源泉掛け流し 薬石汗蒸房 風と月静岡県浜松市浜北区平口2861
サンストリート浜北1階
053-584-6199
営業中かんぽの宿 浜松三ヶ日の泉質に似ている
掛け流し浴槽は露天風呂のみ
山王峡温泉しらかば荘静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方2299-9
053-987-0938
営業中施設の老朽化が進んでいるため、いつ廃業するかハラハラしている
このエリアでは珍しい硫黄臭のある温泉
突発休してる場合がありので、行く場合は出発前に営業状況を電話で聞いといた方がいい
大東温泉シートピア静岡県掛川市国安2808-2
0537-72-1126
営業中やや海藻の香りがするヨードチンキ色のお湯
お湯のヘタリ感が結構あり
相楽子生まれ温泉静岡県牧之原市西萩間672-1
0548-54-1126
営業中ごめんなさい
露天風呂が激狭だった事のほか、あまり記憶にない…
倉真赤石温泉静岡県掛川市倉真5984-1
0537-28-1126
営業中湯の花が舞い踊るいい泉質
1050円という入泉料は高いとは思わない
くらみあかいしおんせん

くらいである。
多くは新しい施設で「来客○○万人突破!」みたいな事をレーゾンデートルとしている。
私の場合、近代的設備を持つ温泉や人が多く集まる温泉が全く好きではなく、言い換えれば今にも潰れそうな(建物・経営両面において)古びた温泉を好んでいるのだが、その条件に合致するのは、つまり積極的に訪れたいと思うのは、上記温泉のうち山王峡温泉しらかば荘くらいのものだ。
浜松市周辺の天然温泉は上記以外にも勿論いくつかあるが、ホテルだったり非常に入湯料が高価だったり設備が近代的すぎるなどにより、足を踏み入れた事はない。
従って、最近では「温泉の在庫不足状態」に陥っており、非常に困った事になっている。

加齢が進むと、如何に自らが嗜好する趣味ではあっても、その為にわざわざ遠方まで出向くのは億劫になるものだ。
いま、対応策を考えている所だが、リタイアしたら温泉多発地帯に引っ越すしかもう道は残されていないのかなあ。

或いは自分で温泉掘って一山当てるか。
…そんなカネはない。

[1]
どっかの泉源からタンクローリーでお湯を持ってきて循環させて使い、「天然温泉」を標榜しているケース。
浜松近辺ではあの悪名高かった「極楽湯 浜松幸店」(廃業)などがそれに当たる。
ローリーである事を解りやすく明示していれば何の問題もないけど殆どの場合そうではなく、後から気付いてほぞを噛む事が多い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。