2024年7月17日水曜日

プロジェクト "山神社"(92) 奈良の大山くん事情

本日2024年7月15日は海の日でお休み。
先日見た週間予報ではワシが今住んどる奈良は雨という予報じゃったから、出かける予定は特に立てておらなんだ。
今朝起きると快晴では全然ないけどまあ晴れとるから、どこかお外に出かけようかと一瞬思ったがまあまあ蒸し暑くてほっつき歩く気にはなれん。
じゃあどうするかなあと考えたんじゃけど、昨日天理にある都祁山口神社(つげやまぐちじんじゃ:奈良県天理市杣之内町896)に参拝してきたためか、それとも最近までやっとった山の辺の道歩きで多くの神社やお寺や天皇陵古墳などを見たせいか、図書館に行って奈良における大山くん事情を調べてみるのも一興かなと思い、ワシは早速クルマで出かけた。
行ったのは奈良県立図書情報館(奈良県奈良市大安寺西1‐1000:0742342111:火曜休館)。
館内の写真撮影は憚られたのでしとらんが、この図書館、多分今までワシが行ったことのある図書館で最強のとこじゃなマジで。
蔵書数や館内のユーティリティ、例えば今もここで書いとるが持ち込みPC席の数の多さ、フリーWi-fi(速い!)の利用、剰え、書籍の写真を撮影する専用スタジオまである。
館内はとても広くて読書スペースも数多くあって非常に快適な図書館じゃ。
非常に感心しとる。

で、ワシは事前に探しておいた神社台帳という、1943年に奈良県が編集した本をお借りして館内閲覧したわけじゃ。
もう80年も前の本じゃから相当ボロボロで、ページを捲るのにも細心の注意が必要。
ガバっと開くのもヤバそうなので開く角度は本当に最小限に留め、横から覗き込むようにして中を確認していったわけじゃ。
本と言っても資料に近く、すべて万年筆による手書き。
しかも何だろ、達筆というか非常に読みづらい文字であり難渋した。


こんな感じじゃ。
字が読みづらい上に、神社の鎮座地は当然旧地名で記載されとるので、奈良に不慣れなワシにとっては輪をかけて厳しかった。
また、この資料には鎮座地(大字まで)・社格・社号の記載はあるが主祭神や境内社の情報まではないので、社号のみで大山くん物件かどうかを判断せねばならん。
じゃからもしかして見逃しておる可能性は非常に高いが、今のところ資料的にはこれしか見当たらんので仕方ない。
調査結果は以下の通りじゃ。

鎮座地(記載)鎮座地(推定)鎮座地(現)社号(記載)備考
山辺郡丹?市三島山辺郡丹波市町三島天理市三島町92-1三島神社
宇陀郡大宇陀春日宇陀市大宇陀春日581大山津見神社
宇陀郡大宇陀???宇陀郡大宇陀岩清水宇陀市大宇陀岩清水963-4山神社Google Mapsでは山の神神社
宇陀郡内牧町内牧宇陀市榛原内牧2178伊豆神社
宇陀郡内牧町内牧宇陀市榛原内牧1151三島神社近くに山の神あり 34.48658708598918, 136.02061155018603
宇?郡??村??宇陀郡野島村野島大山祇神社わからない
奈良県宇陀市榛原萩原709の大山祇神社?
南葛城郡忍海村山田葛城市山田205三神社
吉野郡下北山村上桑?吉野郡下北山村上桑原大山祇神社わからない
吉野郡下北山村上桑原は今もあるが大山祇神社は見つけられない
洞川の大山祇神社?
吉野郡下北山村下桑?吉野郡下北山村下桑原大山祇神社わからない
奈良県吉野郡下北山村下桑原609に「山の神」あり
洞川の大山祇神社?
吉野郡上北山村??北山神社わからない
奈良県吉野郡上北山村小橡807の北山宮?
吉野郡十津川村?谷吉野郡十津川村平谷吉野郡十津川村平谷500福山神社違うだろうなあ
添上郡櫟本町和?添上郡櫟本町和?天理市和爾町735山神神社Google Mapsでは山の神神社 ここってこの間行ったとこじゃんじゃんか

見づらい表ですまんのう謝るワイ。
これらのうち、すでに参拝済みなんが三島神社(天理市三島町92-1)と山神神社(天理市和爾町735:Google Mapsでは「山の神神社」)。
他の神社は未参拝で、今後すべて当たって現地調査せにゃあならんじゃろう。

あとこの台帳でもう一つ確認したのは、奈良にある山口系列神社が収載されておるかどうかじゃった。
ワシが勝手に山口系列神社と呼んどるだけで正式な呼称ではないが、奈良県内には○○山口神社(○○はまあ地名というか字)という名前の神社が14社あって、いずれも社格が高く主祭神が大山くんじゃ。
台帳には次の通り13社が記載されとった(かっこ内左は台帳に記載されていた旧住所で右は現在の表記)。
  • 生駒山口神社(生駒郡平群村:奈良県生駒郡平群町檪原5-1)
  • 都祁山口神社(山辺郡杣之内村:奈良県奈良市都祁小山戸町640)
  • 耳成山口神社(磯城郡耳成村:奈良県橿原市木原町490)
  • 石寸山口神社(磯城郡桜井町:奈良県桜井市谷502)
  • 長谷山口神社(磯城郡初瀬町:奈良県桜井市初瀬4593)
  • 忍坂山口神社(磯城郡桜井村:奈良県桜井市赤尾42)
  • 畝火山口神社(古市郡真菅村:奈良県橿原市大谷町157-1)
  • 當麻山口神社(北葛城郡當麻村:奈良県葛城市當麻1081)
  • 大坂山口神社(北葛城郡二上村:奈良県香芝市穴虫3140)
  • 大坂山口神社(北葛城郡下田村:奈良県香芝市逢坂5-831)
  • 巨勢山口神社(南葛城郡葛村: 奈良県御所市古瀬303)
  • 鴨山口神社(南葛城郡大?村:奈良県御所市櫛羅2428)
  • 吉野山口神社(吉野郡竜門村:奈良県吉野郡吉野町山口634)

台帳からの見落としかもしれんが、先日行ってきた天理にある都祁山口神社(つげやまぐちじんじゃ:奈良県天理市杣之内町896)はなかった。
上のリストの2番めにあるやつとは別の神社で、調べるとこれも山口グループの一員じゃった。
この14社は一般には「大和国十四所山口神」と呼ばれとるようで、当然ワシは興味を惹かれたのでネットで調べてみたんじゃが、ズバリと書いてあるコンテンツはあんまりなさそうじゃった。
比較的詳しく書いているサイトとしては神社と古事記というサイトの中の大和国六所山口神社・十四所山口神社とは?というページがあったのでこれで勉強しておこうと思う。

ということで、奈良の大山くん関連で今後やろうと思うのは、
  • 最初の表に記載された大山くん物件と思われる神社への参拝
  • 大和国十四所山口神をちょっと調べて、これまた現地に行っての参拝
  • 御祭神が記載されている書籍を見つけて、他に大山くん物件がないかどうかの確認
といった具合じゃろう。
奈良県神社庁サイト内の情報をみて記載内容が非常に貧弱なのに(失礼)ぐんなりし(祭神情報くらい書けよ全く)、Google Mapsを見てそれっぽい神社があまりにないのでぐんなりし、という感じじゃったけどまだ可能性はあるようじゃ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうもありがとうございます。
貴方のコメントは世界とワシとあなたを救う。
たぶん。