2013年12月29日日曜日

チャンピックス日記Ⅱ(10) 服用10日目

7:30起床。
くそお、もっと寝坊したかったのに習慣で起きてしまう自分が嫌になります。
今日は晴天。
手こずると予想された資料造りが昨日午前で何とか終わったんで帰ろうと思ったら今日帰れるけど、現在明日の朝に延ばそうかどうしようか少し悩み中。
実は業務上気になることがあり、それは明日30日は銀行営業日でかつ私の事務所はおやすみということであります。
30日は12月最終営業日であり、それすなわち色んな支払いが集中してることを意味します。
一応、資金的な準備は整えた積りなんだけど、万が一資金が不足してたら?
帰省してたら何も出来ません。
悩みなから冷凍ご飯を解凍し、貰い物の鶏そぼろとお茶で朝食。
みかんと水でチャンピ飲み下しました。
チャンピ服用してしまったため、どっちにしろ午前中の移動可能性は消えました。
事故るのは嫌だからな。
だったら、事務所に行って資金の最終確認してから帰ろうかな。
ヤバそうだったら明日まで居て、朝一番で資金手当するしかない。

で、今服用後約30分経ちましたが、気持ち悪い。
夜より朝の方が気持ち悪い度がたかいようです。
(8:48)

誰もいなくて寒くて淋しい事務所に行きPCを立ち上げ、ネットバンキングで最新残高確認、。
まあ多分大丈夫なようだけど、明日出勤予定の社員に何かあったらわたしに電話する旨のメモを残して退社。
その足で図書館に行き、返却期日を数日超過した本をポストに投入。
まだ全然読み切れてないので年明けに改めて借りなおし。
一旦帰宅すると、何とゴミ収集車がアパートに入ってきたじゃないの。
今年はもう終わったと思い込んでいたよ。
慌ててゴミ箱からゴミ袋を引っ張り出し、もう回収作業を終えて出ようとするゴミ収集車に走り寄って我がゴミを収集人に託しました。
はあ、ちゃんとこの手の生活情報は仕入れておかないとね。
で、事務所に出かけてから今まで煙草には手をつけず。
昼飯後も我慢して見るつもりだけど無理もしないつもり。
(11:42)

昼過ぎになり、帰省準備開始。
単身赴任先に生活のほぼ全部を持ってきているため、1週間も帰宅するとなると衣類関係だけでも結構な量になり、殆ど海外旅行並みであります。
多少家にも衣類を残しておいた方がいいとは思うけど金がないんで。
持ち運べば済むならそれで我慢しよう。
とは思うけどやはり面倒だね。
煙草はまだ我慢できております。
お昼はゴミが出ないよう外飯しようとおもってるんですが、少なくともそれ終わるまでは煙草は我慢であります。
(12:08)

2013年12月28日土曜日

チャンピックス日記Ⅱ(9) 服用9日目

7時起床。
北の方では大雪と強風で大変みたいだけど我が町は寒いけど快晴です。
今日は誰もいない事務所で少なくとも半日は仕事の予定。
友人から貰ったドイツのお菓子(パンであるような気もするがどっちなんだろう?シュトーレンという名称だと判明)と珈琲の朝食。
このシュトーレンなる食べ物、極めて甘酸っぱ~いお菓子で、単独ではとても私が食えるようなものではないんですけど(甘いものが基本好きではない)、珈琲とのマッチングは極めて抜群で大きめの一切れを美味しく平らげました。
その後オレンジジュースと水でチャンピ服用。
出社のために外に出てクルマを見ると氷漬け。
ひぇ~、と思いながら車に乗り込みエンジンをかけ、車外温度計を見るとマイナス1℃。
その感じに精神肉体が驚いたのか、吐き気は感じることなく事務所に着き、孤独に仕事開始。
今日は少なくともアパートに帰るまでは煙草を口にすまいと心の中で決心したけど、果たして守れるかなあ?
(8:00)

昼過ぎに帰宅。
掃除(大掃除ならぬ中掃除くらい)洗濯して、先日借りた本を読みながら暫くうとうと。
食事作るのが面倒だったため、夕方入浴してから駅前に行きまたもや呑み屋で食事しました。
煙草の本数は確実に減ってます。
(22:40)

2013年12月27日金曜日

温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて

先週始めた「チャンピックス日記Ⅱ」は殆どiPhoneで書いています。
ちなみに環境は、この間買ったばっかしのiPhone5s(iOS7)です。
何でiPhoneで書いてるかというと、
  1. その時その時の状況を書くのにモバイルが適しているから
  2. 何故か再びMac Bookが潰れてしまった
の2点によります。
iPhoneではBloggerから出ている公式アプリを使って投稿してるんですけど、このアプリまあ使えない使えない。
リンクは張れない、写真のサイズ調節出来ない、写真にコメントもつけれない。
フォントの調整も出来ない。
自動スクロールもしない。
要するにテキストを送るだけの機能しかなくていらついているんですが、仕方がないのでそれ使ってとりあえずポストしておき、上司同僚部下等々の目を巧みにかいくぐりながら事務所のPCを使ってリンク張りしたり、写真を調整したり要するに見てくれを仕上げるという感じでやってます。

で、最近更に私をいらつかせる症状がもう一つBloggerアプリに有るのに気がつきました。

元々iPhoneってのは「全角スペースが入らない」という誠に信じられない馬鹿げた仕様を持つことで有名ですが、それについてはいくつかTipsというか裏技があるので、ちょっとした手間をかければ全角スペースは入力可能です。

で、その裏技を使ってiPhoneで全角スペースを入力したと思いねえ。
テキストを打ち込み終えてそのポストを保存したと思いねえ。
で、それを改めてBloggerアプリや普通のブラウザを使って見てみたらあらびっくり。

全角スペースが勝手に半角スペースに書き換えられている。

なんで私がこんなに全角スペースにこだわっているかというと、実は大した理由は有りません。
単に見てくれの問題なのですが、ポストのタイトル、例えば今回のもので例示すると、
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
の(263)とiPhoneの間のスペース、要するにメインタイトルとサブタイトル間のスペースは必ず全角と決めているのです。
それが混在するのがきれいではないので兎に角いやだ、という小児思考的理由です。
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
ね、いやでしょ↑この状態[1]
こっちの方↓が揃ってて気持ちいいじゃん。
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
温泉に行かない日(263) iPhoneでの全角・半角スペースについて
まあ私の場合はその程度の事なんですけど、きちんとした文章を書くような人だと行頭にスペースを入れる[2]ことになると思うのですが、それが半角だとなんか読みづらくて困るって感じる人もいるでしょうしね。

じゃあ、ってんで、全角っぽいスペース感を出すために半角スペースを2発連続で入れたと思いねえ。
あるいはイラついた私が怒りを爆発させつつ連続100個の半角スペースをぶち込んだと思いねえ。

でも結果表示されるのは1個の半角スペースのみなのです。
どうも半角スペースが2つ以上連続した場合は一つを残して勝手にオミットするという迷惑千万な仕様になっている模様です。
クソな仕様ですなあ、全く。

誰かこの問題に対する解決策を持ってませんかねえ?
どっかのユーザーフォーラムに質問を投稿しようとしても、問題はiPhoneなのかiOSなのかBloggerアプリなのか何なのかわかんないんで投稿しようもないのです。
ううう、何とかしてくれ。

[1]
同様の理由、つまり文字が揃わないといやだという理由で、私はプロポーショナルフォントは基本的には使いません。
このブログでも使いたくはないのですが、環境や読む人の設定によってはプロポーショナルフォントで表示されているかも知れません。

[2]
私は文頭にスペースを入れない文体が好みです。
その代わり「。」の後は必ず改行を入れていますが、その賛否は別に置きます。

チャンピックス日記Ⅱ(8) 服用8日目

6時起床。
朝方、何か短い夢を見たけど内容は覚えてません。
テレビでは雨降ってる街が増えていると云ってるけど、カーテン開けて確認する気にはなれない。
要するに気分が晴れてないっちゅうことですな。

普通だと起床してまずすることは喫煙なんだけど、今朝はまず洗い籠に入った食器を片付け、珈琲沸かすまでは別に吸いたくならなかったなあ。
逆に云えばそれ終わったら吸いたくなったってことですがね、ははは。
今日は仕事納めで本当は帰るつもりだったけど、仕事が片付いてない為帰省は明後日の夜。
憂鬱だよ。
(6:33)

服用後30分、ムカムカし始めた。
1mgになってからは覿面なような気がする。
これからは毎日これと戦うのかと思うとげんなりする。
しかしもう出なきゃいけない。
洗面所で、えづいてさっき飲んだ珈琲が混じった胃液を吐き戻しながら歯を磨く。
辛いなあ。
(7:04)

ムカムカした吐き気に耐えつつ出社。
その途中、今朝見た夢を唐突に思い出しました。
「子供の頃『もし階段が透明だったら、嬉しいなあ』ってオレは思っていたよなあ」
という内容の夢。
階段が透明だったら、女の子のスカートを覗き放題でしょ。
実際そう思ってた時期があるんですけど、そういう内容の夢。
馬鹿だなオレも、と思う。
(8:05)

昼飯は例の大盛り激安食堂でカレー。
普通に食べて普通に煙草吸える位の体調ですが、矢張り不味い。
ハイライトを吸ってるんですが、段ボールに火をつけて吸ってるような味。
今日も変にバタバタとしていて、空回り感がとても強い。
(12:54)

今日は本来仕事納めですけどとても帰れる状況ではなく、昨夜に引き続き少し遅くまで資料造りに精を出す予定。
こういった状況になると普段ならまず一服という感じになるのだけど、あまり吸いたくないのに加えて外は冷たい雨が降りしきっているため吸いには行きません。
しかしもし雨が降っていなければ行っちゃうかもと思います。
一方で、チャンピ服用してなかったら、雨をついて絶対に吸いに行っていたこと間違い無しだね。
(18:04)

少し遅めの時間からちょっとした呑み会。
市内のチェーン焼鳥屋で呑み始め、食べ物がある程度お腹に収まったタイミングでチャンピ服用。
その後もだらだら呑んでましたが、この飲み合わせ、ホントはあんまり良くないんでしょうね。
呑みたいから仕方ないんだけど。
呑んでる間に吸った煙草は3本。

明日(今日)からは意識的に減煙してみようと思う。
吸いたくなったも取りあえず我慢してみる。
通勤の車中(そうだな~、10~15分ってとこかな)では吸わない。
それくらいかな。
(翌8:27)

2013年12月26日木曜日

チャンピックス日記Ⅱ(7) 服用7日目

今朝は取引先へ車で直行します。
自宅から約40分。
かつ、今日から1mg錠にアップグレードします。
海外ではチャンピ服用後意識障害が発生して事故を起こしたと云う物騒な事例があるので服用するんだかどうするんだが相当悩みましたが、結局服用することにしました。
昨日会社の人に貰った甘酸っぱいドイツのパンのようなものと珈琲で朝食を摂り、大量のミネラルウォーターで服用。
どうなるか少し様子を見てみよう。
シャワー浴びて出勤。
(6:42)

あれ、おかしいな?
1mgに移行するのが1日早くねか?
う~ん???
(6:44)

まあいいや、細かい事気にするのはやめよう(笑)
早めに1mgに移行しちゃったのが細かいことなんだがどうなんかはわからんけど、まあ死ぬこともあるまい。
直行先には事故もなくアポ30分前に到着しましたけど、道中少しムカムカして吐いちゃったらどうしようとビビりながら運転してました。
今もかなりムカムカしてます。
煙草吸ってみましたがはっきり言って不味い。
一口吸ってすぐ灰皿へ。
(8:42)

事務所に帰着。
帰路はめちゃくちゃ眠くて殆どイネムリ運転状態でしたけど、多分これはチャンピには関係なく、ただ単に疲れていたためと思いますが、どうなんでしょうかね。
少なくとも意識障害って感じじゃあなかったね。
昼食は相変わらず激安大盛り蕎麦屋。
食後の一服は相変わらずまずい。
まずいが吸いたい。
今は、煙草のまずさと喫煙欲が乖離してなおかつ併存している状態なのかな?
(12:59)

ここ数日に引き続き、本日も会議予定の調整で振り回され、新年早々始まる次年度予算編成関係の資料を一人でしこしこ陰鬱に作成し、上司との面談があり、今朝行った取引先の支店長が逆にこっちの事務所に挨拶に来たりと、なんて云うのかねえ忙しいと云うよりはバタバタしてる感じの一日でしたわ。
達成感がないという言い方も出来るかもですね。
資料の方は実際取りかかってみるととても一日では出来ない質と量という事が判明したので、ウチの事務所は27日仕事納めですが、29日まで一人で事務所に籠もってこなすことに決めた(泣)。

まあこの通り、モ~レツに忙しいというわけではないので、ちょっとくらいなら時間の融通がききます。
それで誘惑に負けて20時過ぎぐらいに事務所を抜け出して近所の煙草屋で一服。
朝のチャンピがキレてきたのか、
ん、いかん、この表現は日本語として正しくないぞ。
切れてきたためか普通に旨い。
不味いことが普通になり、煙草が吸いたくなくなる日がちょっと待ち遠しい。

しかしあれだな、こんな時間まで仕事するのは恐らく転勤半年にして初めてかも。
前の職場じゃあフツ~に仕事してた時間だったんだけどねえ。
今日は疲れたから酒もほどほどに寝てしまおう。
と、今の段階では思うのだけど、結局酒に溺れてしまうのだろうなあ。
(21:05)

------------------------------------------------

注)
本来であれば、1mgにアップグレードすると同時に完全禁煙に移行すべきなのでしょうが実際のところ、量は減らしつつも私は喫煙しています。
その辺の事情についてはこちらをご参照下さい。

2013年12月25日水曜日

チャンピックス日記Ⅱ(6) 服用6日目

昨晩は2回嘔吐しました。
今回は手強いぞ。
これだったら悪夢の方がまだマシですな。
ブログのネタになるし(笑)

5時過ぎに目があきましたけど布団から出る気になれず、離床したのは6時過ぎ。
ファンヒータをつけ、昨夜のうちに仕掛けといたご飯と和風スクランブルエッグで無理矢理食事。
どうせ吐くし、元々抑も食欲なんてないから茶碗1/3程度。
テレビをつけるとお天気お姉ちゃんがメリークリスマスって云ってる。
浮かれてんなよ、くそったれめ。
(6:15)

チャンピ服用し、食器を洗い暫くするとお腹が僅かにムカムカして来ましたけど吐き気までには至りません。
その隙をつき喫煙。
気のせいか余りうまく無い気がします。
気のせいなのか、マジで不味くなって来たのか、どっちだろうな?
(6:30)

歯を磨くのが昨日くらいから怖いね^^;
吐くって体力的には勿論、精神がぐったり疲れる。
(6:51)

7:40出社。
社長含め事務所内の重鎮をそろえなければいけない連日に渡る会議の日程を調整しなければいけないのですが、こっちを立てればあっちが立たず状態で、一度組んだ予定がちゃぶ台返しを食らったため再調整。
社長はいつも朝早いためこの時間だけど社長室にいって事情を説明し、空いてる時間のヒアリングをしました。
尤も私もたいてい7:30過ぎには事務所に来てますけど。
しかし、吐き気ではない原因で胃が痛い。
世の中はままならないことばかりで出来ている。
同僚が出社してきたので、「メリークリスマス、ミスターT」と挨拶。
浮かれた気分には全くなれない。
小田和正の「君にMerry Xmas」の悲しい歌詞を思い出す。
1曲目じゃなくて、2曲目の生ピアノヴァージョンの方ですね。
(7:50)

今日は、会社の重要な部門システムの一つがダウンし、詳細は云えないが売上にとって非常に重要なハードが朝から落ちまくり、欠勤者も重なりというアホみたいな状況に加え、偉い方々が上手く捕まらなくて会議の日程調整が出来ないという極めて多忙で精神的にプレッシャーがかかる午前中でした。
クリスマスの現実なんてこんなもんなんだよ、お嬢ちゃまお坊ちゃまたち。
しかしこういう多忙な後の煙草は非常に旨いものなのですがね。
これだから困るんだなあ。
吐き気はあれから消失。
今から食事。
多分、一杯の掛け蕎麦。
(12:40)

一瞬だけど緊張から解放され、安い蕎麦ではあるけど満腹し、要するに精神的に少し満たされた状態での一服は大変旨い…
筈なんだけど、なんか今日は微妙に味が違う。
ハイライトの味ではなく、わかばの味のような気がする。
いやになるほどまずくはないけど「今日も元気だ煙草が旨いわはははははは」という感じでもなく。
しめしめ、効いてきたかな。
(13:06)

帰宅。
鶏鍋つつきながら飲酒後、最後の0.5mg錠服用。
吐き気なく何とか就寝したけど、チャンピのせいではなく仕事の件で何度か目が覚めて熟睡できませんでした。
はぁ~…
(翌6:28)

2013年12月24日火曜日

チャンピックス日記Ⅱ(5) 服用5日目

5時起床。
朝っぱらから会議があるからなんですが、もっと寝てたかったよ。
昨日は多忙につき日記お休みしましたが、予定通り服用し、有害事象の発現はありませんでした。
ちなみに昨日から朝晩各1回の服用に移行してます。

今朝の天気はどうかとiPhoneを見ると、あろうことか−2℃。
はあ?
引っ越してこの方最も寒いですなあ。
しかし昨日石油ファンヒータを入手した為心には余裕があるぜ、ふふ。

食欲は殆どないですけどチャンピ服用の為だけにサンドウィッチのパッケージを開け、珈琲を沸かす。
食欲がないのに無理矢理食事するのはきついけど、吐き気の方がもっと嫌なので詰め込むように食べて服用。
辛いなあ。
(5:35)

現在服用後30分。
吐き気と戦い中。
と言うか、実際吐いてますけど(笑)
あと20分でアパート出なきゃなのに歯を磨けるかなあ?
(6:10)

結局アパート出るまでに都合3回嘔吐。
先が思いやられる…
(6:30)

事務所に行って仕事開始。
前回の経験だと、このくらいの時間が経過すれば吐き気は消失してたような気がするんだけど、10時過ぎてもまだムカムカするんだなあ。
ところがその後、スタッフから今月末の資金繰りは少し余裕があると云う報告、いや吉報を受けた途端に吐き気は消失し、食欲さえ湧いてきた。
ははは、まさに現金(笑)
(11:45)

昼食後の一服するけど、味には何ら変化がなくて若干不安。
吐き気だけは有るんだが、だから効いているとは思うんだけど、大丈夫なのかなあ?
(12:45)

連休明けの火曜日でいくつかの会議があり、調整項目も多く、業者対応したりしてそこそこ多忙な日でしたが、何とかこなして帰宅。
気に食わないことやミスや思い通り行かないことの連続で、その分酒量が増えてます。
不貞寝の前にチャンピ服用。
夜中にゲロ吐くんだろうな、多分。
兎角此の世は忌々しい事だけで出来ている。
糞ッ垂め。
(21:59)

2013年12月21日土曜日

チャンピックス日記Ⅱ(4) 服用3日目

本日は所用ありで外出します。
例により朝飯は食べませんのでチャンピの服用は外出先の昼食時になります。
珈琲飲みながら1本吸ってみましたが、煙草の味に特段の変化は見られません。
まあ、まだ助走期間という感じなんでしょうね。
(7:45)

で、その外出先での昼食ですが、極く通常の量のパスタを食べました。
その後お水とともにチャンピ服用すると、あら不思議。
こないだの如くすぐに吐き気が。
吐き気はその後30分ほど続きました。
今日の昼飯はそんなに多く摂らなかったので、食い過ぎて気持ちが悪いということはあまり考えられない気がするなあ。
ある意味、薬効いているとは言えるかもしれないけど、明日からは0.5mgとは言え1日2錠の服用に移行します。
こんなに気持ち悪いと明日からが心配。
前回はこんな気持ち悪くはなかったと思うんだけど。
しかしiPhoneは便利だなあ。
外出先からもこうやってポストできるなんで、世の中は変わった。
(15:50)

2013年12月20日金曜日

チャンピックス日記Ⅱ(3) 服用2日目

今日は宴会のため車ではなくバスで通勤。
従っていつもより早く家を出たので朝食は珈琲のみ。
チャンピの服用はお昼にします。
朝、2本程喫煙しましたけど味には変化なく何時もの通りのおいしさ。
そういやあ前回も最初のうちは煙草が不味くないんで大丈夫かなあと変に不安になった事を思い出しました。
当然ながら今から昼まで禁煙。
仕事中は苦もなく禁煙出来るのが以前から不思議なんですが、なんででしょう?
(7:18)

バスを降りて会社に向かって歩き始めるとなんか腹が減ってきたため、途中コンビニによって一番安いサンドウィッチを購入。
こうなるとチャンピ服用しちゃおうと思い、事務所についてサンドを珈琲でパクつき、水道水で服用。
さて、昼飯後にはいつも煙草を吸うのが習慣ですが、今日はどうなるだろう?
どんな変化があるのか何にもないのか。
変な意味で楽しみです。
(7:57)

昼飯はいつも行く激安大盛り食堂でかけ蕎麦。
それも今食い終わり、店を出てこれまた何時もの喫煙場所へ行きます。
さてどんな感じかな?
まあ普通に美味かったです。
こんなにうまいなんてまずくないか、なんてオヤジギャグみたいな事を思いながら午後の仕事へ。
(13:10)

会社を出て、近くの結婚式場で忘年会。
当社の寄り合い関係は基本的に禁煙ですけど、喫煙者同士こそこそと隠れるようにして素早く喫煙。
まるで高校生(笑)
酒を飲み、女装して恋するフォーチュンクッキーを踊り、忘年会を終え帰宅。
帰宅後は煙草吸いませんでしたねえ。
疲れきっており、すぐに就寝しました。
夢も見なければ、吐き気もなく普通に寝れました。
(翌7:15)

2013年12月19日木曜日

チャンピックス日記Ⅱ(2) 服用1日目

別に気負った訳でもないのでしょうが昨夜は殆ど眠れず、眠れないことを利用して前回のポストを書いてました。
5時過ぎぐらいにやっとうつらうつらし始めたのですが、寝過ごしが怖くて6時過ぎには起床しました。
最初の3日間は、朝食時に服用するのがデフォなんですが、朝食を摂る気にはとてもなれなかったため昼食時に服用することにし、恐らく今後2日間もそうなることになると思われます。
珈琲だけは飲んで会社に出勤、午前中は普通に仕事。
お昼になって、近くのそば屋で饂飩カレーライスのセットを食べました。
かなり多めなのは、矢張り副作用である吐き気が怖いためです。
難なく食べ終わり(元々私は結構大食い)、0.5mgの白くて小さな錠剤を服用。

と、驚くべき事にその直後からいきなり吐き気。

あれ、こんな即効性はチャンピにはないと思うけどなあ。
でも気持ち悪いのは事実で、マジで吐きそうになったためすぐには立ち上がらず、1分ほど椅子で休んでから店をでました。
でも歩いているうちにすぐに吐き気は収まり、試しに煙草吸ってみたけどいつものごとく大変旨い。
どうやらこの吐き気は単なる食い過ぎが原因であった模様であります(笑)。
やれやれ。
(13:10)

午後は普通に仕事。
体調の変化は特になく、19時前に退社してパツキンのカツラを購入してから(笑)帰宅。

一般にチャンピとアルコールの同時摂取は禁忌とされてる様ですが、今日を含めて3日間は朝か昼の服用だからそれを心配する必要はありません。
なのでいつもの如く偽ビールと日本酒を呑みます。
でもまあ尤も前回は、チャンピをビールで服用するという内科医が知ったら卒倒間違いなしなブレンバスター級の荒技を繰り出してましたけど。
チャンピでは比較的珍しいとされる味覚異常という有害事象が発現したのは、そんな無茶をやったわたしへの、薬の神様からの天罰かもしれませんなあ。

ま、とにかく。
味覚がマトモな今のうちに美味いものをせいぜいキチンと味わっておこうっと。

明日は会社の忘年会で、ミニスカポリスになり切る予定。
(20:40)

2013年12月18日水曜日

チャンピックス日記Ⅱ(1) 外来受診

サクッと告白してしまうと、7月に異動になって単身赴任が始まったのを境に、喫煙を再開してしまいました。

精神的プレッシャーも多少あるかもしれないけど、どっちかって云うと「気が緩んだ」という心の弱さ的要因が強いって自分でわかってるの。
前回は2011年8月くらいにやめてて約2年。
懲りずに再度止めてみたいと思います。
云うまでもないですが、サブタイトルである「チャンピックス日記Ⅱ」の「Ⅱ」は、再チャレンジ、二回目の禁煙という意味で、自戒を込めているつもりです。


温泉に行かない日(262) 恋するフォーチュンクッキーはうまく踊れない

先々週のことだ。
事務所で共に働く男にDVDを渡された。
帰宅し、ウチにはDVDプレーヤがないのでMacを立ち上げ見てみた。
ある種の非合法な映像かと思ったのだが、映し出されたのは多数のおねいちゃんが踊っている映像だった。
特に非合法なものではなさそうだが、これは何を意味するのだろう?


2013年12月15日日曜日

ヘルシーパーク裾野(1)

私の部屋は2階建て建物の1階部分、東側の角部屋でまあまあ快適なんですけど、部屋のすぐ南東側に別の家が建っていて少し陽当りが悪いのが難点です。
従いまして今の季節ははっきり云って寒いし、布団を干すにもやや苦労があります。

さて今日はどう過ごそう。
昨日のうちに洗濯はしちゃって家事的にはヒマなんだけど、先日伊豆に行ったりしてお金も少し厳しいし、今日は家に引きこもって寝室のベッドに潜り込み、昨日借りた本でも読んで過ごそうかと思って実際暫くそうしていたんですけどね。

如何せん寒い。
はっきり云って寒い。
外は暖かそうなのに、部屋は寒い。
我がアパートに装備されている暖房器具はリビングのエアコンのみで、寝室には何もない。
見よ、この寒々しいがらんどうな部屋を
少しじゃなくて、実はとても寒い
夜ではなく朝6時過ぎの撮影
© ill-health(ruephas) 2013
二重にかけた布団に包まって、ドートマンダーものの名作「ホット・ロック」を読み始めたんですが部屋が寒くて感情移入できない。
これは困った。
仕方ない。
温泉に行こう。

考えてみれば私、温泉に行きたいと思う動機として「寒いから」が第一となるのはこれがはじめてかもしれない。
寒いというより、純粋に温泉に行きたいという気持ちが強いんだと思うんですけど、だから真夏に温泉に行くことは全くやぶさかじゃなかったりします。
今回は本当に「寒いからあったまりたい」という意志でもって温泉に行くことに決めました。
ただ、どうせ行くなら行ったことがなくて、でも近場で、安くて、しかもそこそこの泉質のところがいいなと思い1時間ほどうじうじ悩み、その結果よさ気なとこを見つけました。


2013年12月14日土曜日

北川温泉ホテル(1)

先日は既述の通り、オッサン3人で伊豆へ遊びに行ってきました。
その時行った黒根岩風呂について書いたんですが、宿泊したホテルにも勿論温泉はありまして、そのことも書かないとね。
泊まったのは北川温泉ホテル(ほっかわおんせんほてる:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1127-14:0557-23-2150)という北川では比較的古参と思われるホテルです。


温泉に行かない日(261) アラビカコーヒー・こーひい問屋富士緑町店はいい店である

珈琲が好きなので毎朝飲んでます。
私の朝食はサラダと珈琲というのが定番で、最近一寸胃腸の調子がよろしくないせいか朝は食欲がなくサラダは食べられませんが、珈琲は欠かせないです。

単身赴任する前は、知人に教えてもらったPという珈琲豆やさんで買っていたんですが、こっちに来てからは良さげなコーヒー豆やさんを知らなくて難渋しておりました。
私の人生における伴侶である(笑)近隣のマックスバリュにはUCCを始めとしたナショナルブランド系から出ている珈琲豆が売られてるんだけど、やっぱりPのような専門店で売ってる豆とはえらい違いで、極端に言えば泥水を飲んでいるのに等しい。
これはいかん、やはりこっちでもPに相当するちゃんとした店を見つけねばと思っておりました。

先週でしたか、勤めてる事務所の上司である地元民の男に、
「この辺で旨い珈琲豆売ってる店知らない?」
と問うたところ、
「ああ、俺行ったこと無いけど、市役所の道挟んだ向かいでセブンの西側に確か珈琲豆専門店があったと思うよ」
との回答を得ました。
この男は非常に実直真面目な男で、放っておくと便器に向かってお世辞を言いかねないほどなので嘘はつかないと思われます。
で、早速その「市役所の道挟んだ向かいでセブンの西側」にあるという情報を頼りに車で出かけてみました。
あったあった。
店の名はこーひい問屋 富士緑町店(静岡県富士市緑町6-30:0545-57-1800:9:00-19:00:年中無休)。
マンションのような建物の1階部分に店を構えていて、店内には豊富な種類の珈琲豆は勿論のこと、珈琲器具や一寸した食品も売られており、更に店の一角には喫茶コーナーもあるという感じ。

私は珈琲好きな割には種類とか味にあまり詳しくなく、好みの味の傾向もありません。
もっぱら商品のPOPに書かれた味の解説を頼りに「勘」で豆を選ぶといういい加減さなんですが、今回は「ロイヤル マンデリン」という見た目いかにも濃厚な感じの豆を選んでみました。
訊けばこれはインドネシアの珈琲だそうで、
肥沃な大地に育まれ、スクリーン18Mの大きなコーヒー豆だけを使用。現地ではビッグアチェ(偉大なコーヒー)と呼ばれ親しまれています。マンデリンの深いコクをお楽しみ下さい。(同店ウェブサイトより転載)
ということらしいです。
ふうん。
スクリーン18Mとは何かはよくわかりませんが、家に帰って早速淹れてみました。
コーヒーミルで豆を粉にしてドリッパーに入れ、静かにお湯を注ぐとぶわぶわ膨らんで、これはきっと酸化が進んでいない新鮮な状態ということなんでしょうね。
一口飲んでみると確かに大変リッチな味で、かといって変な苦味もない。
ううむ、旨い。
いいぞ。
ということは、今回私の選考から外れた他の豆にも期待しちゃうな。

店員さんたちの人当たりもいいしキビキビ働いてるし、多くの種類売ってる豆は何だか美味そうだし、店内で珈琲飲めるし、いうこと無いなあ。

因みにこのお店、毎月1日と15日は「50%増量デイ」をやっていて、私が行ったのもたまたまその日でしたんでホントにびっくりするくらいの豆を買うことが出来ました。
酸化が進む前に飲み切るのが大変なくらいの量で幸せですなあ。
あと、毎月第3日曜日には「コーヒー教室」を開いているようで、珈琲好きな割に入れ方が下手な私も興味津々です。
今度行ってみようと思います。

いやあ、うちの近くに旨い酒を売ってる酒屋や旨い珈琲を売ってる店があって幸せだぞ。


2013年12月13日金曜日

温泉に行かない日(260) まちかど情報室のあの人達、一体誰なんだ?

私はオッサンで、大抵毎朝6時前には起き出します。
起きだすとテレビをつけ、大抵国営放送を見ます。
おはよう日本っていう番組なんですけど、それでもって基本的なニュースと天気を確認してます。
そのプログラムの中にまちかど情報室っていうコーナーが有ります。
一言でまとめれば、これは単なる民間商品の紹介コーナーであります
いやしくも広く国民から騙し取った受信料を使用して特定の商品を推奨するとはまあ恐れいったる所業とは思うんですけど、それは別にいいや。

私が気になってるのは、そこに登場する民間人は一体誰なんだ?という、その一点です。

彼らは大抵いい生活をしていて室内でイヌネコを飼っており、持ってるPCは最新型のMac、住んでる部屋の日当たりは極めて良好で、床はフローリング。
カウンターキッチン。
1万インチくらいのでかい最新型テレビ。
家族ならば若いのに一戸建てで借金の苦労が顔に出ていない。
所得の半分を税金で持って行かれても痛痒を感じない経済状態。
まちかど情報室に出てくる人物は、こんな感じで皆非常に快適な人生を送っているように見えます。

で、あんたら。
あんたら、一体全体ナニモノなんだ?

どういう経緯でまちかど情報室に出てるんだ?
NHKの関係者?
その商品を製造販売する会社の広報室の人?
まさか、毎日国営放送会社のオッサンが街角に出て、
「すみませ~ん。金持ちそうにみえるあんた。あんた何か便利で面白い生活グッズ使ってませんかぁ~?」
なんて感じでスカウトしているわけではないだろうし。
恐らくは、商品を製造販売してる会社が国営放送会社に売り込みをかけ(ひょっとしたら広告料を払っているのかもしれないね)、見事採用されると放送されるという流れなんでしょうけど、まあそこまでは想像できるんだけど、それを紹介するパンピーの選考方法がわからない。
あの映像は本当に登場人物のプライベートなものなのか、国営放送会社が用意した一種の舞台装置なのか?
疑問、疑惑はいや増すばかりだ。

誰か、真相を知らないか?

2013年12月8日日曜日

黒根岩風呂(1)

前フリしたとおり、本日は京都在住時代のアホ友3人組で伊豆に清遊しております。
清遊(笑)

3人の構成は、現在も京都在住のP君・現在は静岡市内在住のN君とそして私。
P君が早朝京都を愛車で出立し、途中でN君を拾い、更に私をピックアップして伊豆に行こうという算段であります。
二人がわたしんちに着くのは午前11時とのことだったので、それまでに掃除洗濯洗い物を終えて、先日行った大学サークルの同窓会で撮影した動画をようつべにアップロードしたりと雑用を済ませ終えときました。
予定より少し遅れて二人は到着し、お腹も空いていたので先ずは沼津を目指し、沼津港のお店でお昼ごはん。
私は刺身の三点盛りとあん肝、それとお酒をチョイス。
ドライバーのP君はお酒を呑めないので大変に好都合。
お腹を1/4程満たし、伊豆を目指します。
なんで1/4なのかというと、わたくしここ数年高齢化が進んできて胃腸の調子がよろしくない。
いまここで昼飯を腹一杯詰め込んじゃうと、宿での夕ご飯が全部食べられないからと云う理由です。
もう若くないんですわ。

沼津を出て更に数時間走って(寝てたので詳しい時間不詳)、本日の宿北川温泉ホテル(ほっかわおんせんほてる:静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉:0557-23-2150)に到着。
チェックイン後すぐに浴衣に着替え、黒根岩温泉(静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉:¥600:北川温泉エリアホテルの浴衣姿の宿泊者は無料:6:30~9:30:13:00~22:00:女性専用タイム19:00~21:00:混浴:水着不可)に行きました。

2013年12月5日木曜日

温泉に行かない日(259) 伊豆に行くことになった

7月に引っ越してまる5ヶ月。
引っ越した直後に、私が京都に住んでいた頃の悪友どもがうちの部屋に泊まって富士山を見に来たいと言っていたんですけど、お互い色々忙しくてのびのびになっていたんですわ。
ところが、このほど何故かうちの部屋じゃなくて伊豆に泊まろうということになった。
よくわからんがまあいいや。

実はまだ体調が30%というところなので不安はあるけど、悪友3人組で伊豆を清遊するのもまあ一興かな。

個人的には、静岡の西部・中部・東部の温泉銭湯を行き尽くしたあとで伊豆に手をかけようと思ってたんですけど、その前哨戦にしてみよう。

今回は最近やっと手に入れたiPhoneの他に、バッテリ交換して何とか息を吹き返した我がロートルMacBookにも帯同してもらい、出来るだけその場で文章を書いてみようと思います。

京都から車に乗ってくる悪友P君は運転が好きで酒が呑めないため、俺にとっては誠に好都合。
運転は彼に任せ、私は酒を飲みながら、のみ可或いは日帰りの温泉場にも幾つか立ち寄りたいと思っています。

もう少し体調が良ければと、それだけが残念。

2013年12月3日火曜日

温泉に行かない日(258) 大学サークルの同窓会に行ってみた③

膝のお皿の痛みをこらえつつ、やあやあと云いながらほぼいっぱいになったテーブル席に無理やり割り込み横を見ると、そこには私がメインでやってたバンドのリーダーでギター担当だったHくんが。
こいつは全く変わらん。
更にその横には同じバンドでベースしてたFくんが。
こいつは現役時代、一番はっちゃけてた感じだったはずなのに、俺とかFくんよりも更に落ち着いてしまってて、風貌もなんか高倉健に酷似してるじゃないか。
一体こいつの人生に何があったんだろう?
とかいう感じで酒飲みながら色んな話したり写真撮ったり、あと私のドラムの弟子であったNくんの腹があまりに出すぎていることや、後輩でありつつバイクの師匠であったHくんのハゲ具合に苦言を呈したりしてるうちに時間は過ぎ、O先輩のステージやF先輩嫁のステージなどの後、視界のTくんが、
「フォークソングといえばやはりRuephasでしょう」
と発言し、8年ぶりくらい、もっとかな、兎に角超久し振りに5人揃って一曲演奏することになりました。

幸いなことに、キーボードのNちゃんが几帳面にも当時のコード譜を幾つか持ってきてくれていたので、それを元に出来そうな曲を選曲し、数分練習と打ち合わせ。
Crin'という曲を選んだんですがその曲は元々ハードロック。
しかしお店にある機材はアコースティックギターとキーボード、それにO先輩が持ってきたカホンだけでありベースはなく、当然ロックは出来ない。
仕方ないので「ボサ・ノヴァっぽい感じでいくか」となったんですが、その曲の作曲者たるリーダーHくんがそもそも「コードを覚えていない」等と抜かすし、ベースが無いので店にあったギター(某有名アーティストが所有していたヤイリの高級品らしいという噂)を手にしたものの「最近目が弱って譜面が見えん」とFくんは抜かすし、ヴォーカルの方のNちゃんも「メロディ思い出せない」と抜かすし、オレはオレでカホンという楽器の事は知ってたものの叩いたことなんて無いので「どうすればいいかわからん」と抜かすし、まともなのはキーボードのほうのNちゃんだけ。
悩んでも仕方ないしと思い極め、えいやあとやってみました。

それがこれです。

まあ、数分の打ち合わせだけでやった割には何とかなってるとは思うけどねえ。

因みにさらに前回再結成時の映像がこれですので、まあ隔世の感ありですなあ。

じつは10年か15年前か更にもっと前か。
社会人に成って暫くたったころ、在学時代よりPCとかの環境が大きくなってきて、アマチュアでもPCを使ったレコーディングが何とか出来るようになって来たので、サークルのメーリングリストで(そんなこともやってたのだ)「デジタルRuephas」構想ってのを提案したことがあります。
社会人に成ってそれぞれ別の場所で働き、会うこともままならないんですけど、イメージとしてはネットワークを通じてそれぞれのセクションを各地で録音し、そのファイルをメールか何かでやりとりしながら多重録音できればいいなあ、という感じ。
大学卒業時に作ったアナログで作った記念テープはそれなりに気合が入ってたんですけど矢張り完成度は高いとはいえず、もう少し時間とカネがあればもっといいものが出来たのにという後悔の念が消えてなかったということもあるし。まあもちろん、その「デジタルRuephas」構想は実現せぬままに終わったんだけど、今回の同窓会は100%アナログな「一発録画」だったものの、そんな気持ちを少し癒してくれる時間であったことは間違いありません。
兎に角同窓会は盛会のうちに終わり、更に2次会で語り合い楽しい時間でした。
年一回はやろうじゃないという話もでて、もしそうなれば同窓会嫌いな私ではあるけれど、多分毎年参加するんだろうなと思いながら、帰りの新幹線に乗り込みました。

2013年12月2日月曜日

温泉に行かない日(257) MacBookのバッテリが

ここ1ヶ月くらい、Macのない生活してます。
なんでかと云えば今使ってるMA472J/Aというロートルマシンの電源がどうしても入らず、かと云って新しいMacBook Pro買う金もないからであります。
しかし何と言っても文章が書けないのが精神的に参る。
このポスト含めて何本かはiPhoneで投稿してみたんだけど、文字の入力メソッドとしてはキーボードに比べるとやはり自由度が可成り低く直感的ではないので疲れるんだよね。

新しいMacは買えそうにない。
金がないから。
かと云って現行ロートル愛機は故障中となれば、残る可能性は現行ロートル愛機を修理する事くらい。
じゃあダメ元、モノは試し、失うものは何もない。
修理してみよう。

とは云っても、ハードディスクの換装やメモリの増設とは違い、さすがに自分の手では修理できません。
家から車で10分程の所にPCDEPOT富士店(静岡県富士市蓼原152-1:0545-66-5911)があり、修理見積無料とのことなのでさっき持ち込んで診断してもらいました。

暫くして診断が終わったんでお話を伺いました。

「これ見てください」

店員は無機質な目で私を一瞥しながら云いました。
私は素直なんで、見ろと云われれば見る主義なんで見ました。
彼の手にはさっきまで我がMacに嵌ってたリチウムイオンバッテリがあります。
見たけどよく分からん。

「?」

「見ただけじゃわかんないかもですね。触ってみてください」

私は胡散臭そうな目で彼を見つめ、しかしバッテリには手をつけず、警戒しながら彼に問いました。

「まさか、爆発するとか?」

彼は何も返答せず、私にバッテリを手渡しました。
私は警戒しながらそれを手にしてみました。
すぐに、頭の中にとあるイメージが浮かびました。
http://itpatsuya.blogspot.jp/2013/07/blog-post_9.html

そう。
シュールストレミング。
イワシか何かが缶内で発酵し上蓋とかが膨らんでる事で有名なあれ。
私の手中にある長方形のバッテリは上下が膨らんでいて、端っこの方が上向きにめくれて外れかかってます。

ううむこれはいかん。
MacBookバッテリ膨張中
© ill-health(ruephas) 2013
これほど酷い状況とは…!
2007年に購入し、長きに渡って私とバカを繰り返してきたその代償がこの状況なのか!
すまん、Mac。
気づかんかったんだ。
それだけだ。

「これ、故障ってよりはバッテリ交換すりゃあ済むって云う話ですけど」

そう云うと彼は、先程までの無機質な表情を一変させ、眼を輝かせながら、

「それよりお客さん。これはこれとして、いいですぜ、新しいMacBook Pro」

と持ちかけてきました。
私は厳しい目でその発言を押し返し、
「いや、店員さん。私はこの黒いのが気に入ってるんです。使えるんなら使い続けたいんですよ」

そりゃ私だって新しいのが欲しいに決まってるよ。
金さえあればね。

「やあ、どうもありがとう店員さん。助かったよ。じゃあ」

と云い残して店舗を後にし車に乗り込むと徐にiPhoneを手にしてAmazonのサイトを開き、中国製で安いが当たり外れが派手という噂のあるバッテリを発注しました。
好きだ、現行ロートルMac君。
好きだし、抑も金がないんだ
僕ァもう暫く君とすごしたいんだよ、わかるだろ?
もう少し生きながらえてくださいませ。
3500円のパチもんバッテリしかきみに与えられない件については、反省しとるよ。
いつか純正品買ってあげるからね。

いつかな。

2013年11月25日月曜日

滝ノ谷温泉センター(1)

2012年8月に、滝ノ谷温泉センターが矢張り気になるというポストをしました。
ふうん、滝ノ谷温泉センター(たきのやおんせんせんたー:静岡県静岡市葵区北1239-1:054-247-7441:¥500:8:00~16:30:定休水曜:持ち込み自由:公式サイトなし)か。
あなた、センターですよセンター。
しかしセンターと名乗っている割にはどおも少し貧乏くさく(失礼)、つげ義春臭がぷんぷんしてて、つまり要するに私好みの温泉場ではないかという予感がしてて良い感じだぞ。
というような内容のポストでありました。

そのポストで予測していたとおり、行きたい割にはその後全く足を向けることなく1年以上が経過してしまった訳ですが、単身赴任先に引っ越した結果時間的にとても近い距離になったため、ここらで一発行ってみようかと決意しました。

車に乗り込みカーナビで住所を入力してみましたがピンポイントデータではない。
ここからして既に怪しいと思ったんですが、施設名称で検索をかけてみたところちゃんと検索できました。
あは~ん、と思いながらカーナビに従い車を走らせること約30分で静岡県立こども病院の辺りまできました。
もう少しの筈ですが、病院を過ぎるとなんか急激に住宅地に入っていき、路も狭く、おいおいこんな路の先にマジで温泉有るのかおい、状態な感じになってきます。
かなり不安になりつつもカーナビに従いじわじわ進んでいくと、あでうでしやセンターの案内表示が現れました。
しかしそれはカーナビの指し示す方向とはまるっきり反対。
こういうときは現地の案内に従うのが得策と体験的に知っているので、案内表示の方向へ。
更に進むと、なんか普通の民間アパートの敷地内へ路は続いていきます。
ほんとにマジで大丈夫か。
まあダメだったら退去すればいいやと思って進むと、その民間アパートの敷地内を経由してその先に実に怪しげな2階建ての建物がありました。

おお、これこそが滝ノ谷温泉センターであります。

噂に違わず怪しさ1000%。

思わず嬉しくなり、ぜんっぜん大きくない「大駐車場」(笑。文末写真参照)に車をねじ込んで建屋に歩いてきました。
2階部分へつながる青い外階段があり、ヨソモノが建物に進入出来るルートはそれ以外にはなさそうなので上って行くと次第に音楽の音がでかくなってきました。
カラオケのようです。
演歌であります。
艶歌とも書きます。
ガラスの引き戸を開けると、一昔前のヘルスセンターを小さくしたような広間があり、ステージさえ設けられていて、その上ではオッサンが目を閉じて演歌か何かを自己陶酔しながら歌っています。
多分、歌ってるのは「何か」の方でしょう。
深いエコーとそれより更に深いビブラートがやけに印象的であります。
ちなみにオッサンの前にあるモニターはブラウン管です。
うわあ、久しぶりだな。

私は温泉に入りに来たんですが、私の周りにいるのは自己陶酔演歌男とそれをぼんやり眺めながら持ち込んだ酒を飲んでるオッサンばかりであり、どうして良いか解りません。
まあ少し待っていれば状況が変わるかも知れない。
と思って暫くただ立っていると奥からピンクの服を着た篦棒に明るそうな店のおばちゃんがやってきました。
やれやれ助かった。
これで温泉に入れると思い、その篦棒に明るいおばちゃんに500円払い、ロッカーがないとのことなので財布も預け浴場に向かおうとしましたが、どっちがその方向だか解らない。
そこでその愛想が良い篦棒おばちゃんに訊くと、
「そこの階段を下りて右の方に行くとお風呂だから」
と教えてくれました。
云われたとおり階段を下り右に曲がっても何もない。
暖簾らしきモノも見えないし、浴室入り口を示す一切の表示は何もない。

「ふうむ」

階段は再度隣の建物の2階に向かっているので上がって見たけど、そこはどうも先程通り抜けてきた民間アパートのようです。
階段を下り、少し歩き回ってみましたが全然見つからない。
これは施設内で遭難してしまう、何とかしないとと焦り始めてふと横を見ると、極めて小さい「出入口」という表示がひっそりとありました。
100均で売ってるようなち~っちゃいやつです。
もしやと思ってそこに入ると、ああ、あっと見つけた。
やっと到着しました。



2013年11月21日木曜日

温泉に行かない日(256) 親知らずについて

事務所の私の席の前に座っている男は親知らずに苦しんでいる。
非常に痛いらしくて、勤め先の近くにある総合病院の口腔外科に通ってその親知らずを抜くか何かしているらしい。

確かに親知らずは大変に痛いし、治療も大変に痛い。

その男はスリムな長身で馬面ではあるがまあまあかっこいい顔をしており、マラソンさせればサブ3、いつもスタイリッシュである上に、今日11月22日すなわち「いい夫婦の日」(けっ!)に婚姻届を出しに行くという大変に恵まれた男である。
でも、そんな恵まれた男にも親知らずは容赦無く訪れる。
私自身はスリムでもなくスタイリッシュでもなくマラソンさせれば恐らくサブ12くらいだし、腹も出てるし禿げかかってるし、要するにかっこよくもないため、内心ざまぁと思ってる訳だ。
しかし、可哀想だとは思う。

ところで私の隣に座ってる女性も、かつて親知らずの脅威に脅かされた事があると先日語ってくれた。
次第に成長する親知らず。
いずれ歯茎を突き破り、近隣のカタギな歯の健全な生活を激しく乱し、長閑で平和な口腔内を混乱に陥れるに相違ないと密かに恐怖したと云う。
何だか痛みも感じてきたらしい。

なんとかしなければ…!

しかし口腔外科に行くのは嫌だ。
肉体的に痛そうだし、その病院は勤めてる会社の指定病院ではないので財布も痛そうだ。
口腔外科以外の方法を何とかみいださねば。

彼女は大変にアタマが切れて仕事も早く、クレバーとしか言いようがない才女なのだが、親知らずにも誠に彼女らしく極めてクレバーな方法で対応し、脅威から見事に脱する事に成功したと云う。
もし、あなたに親知らずという厄災が訪れたら、彼女のメソッドを迷わず見習いクレバーに対応して欲しい。
そのメソッドとはこうだ。

まず、親知らずとは何かと云う点を確認したそうだ。
成る程。
敵を知らずんば戦略も立てられまい。
その結果把握したのは、
「親知らずとは、親も知らない間に生えてくる歯」
という事実であった。
この時点で彼女は、勝利を確信したと私に熱く語ってくれた。
彼女はおもむろに電話を手にし、母親に電話した。

「あ、かあさん?あたし。あたしさぁ、最近親知らずが生えてきちゃったの。じゃあね」

それだけ伝えるとすぐに電話を切ったと云う。
このことにより、「親知らず」は「親知った」に変化したわけだ。
親知らずは痛くて厄介だが、しかし既に彼女の口の中には「親知らず」は存在しない。
あるのは「親知った」だけだ。
「親知った」が痛いと云う事実はこの世界には存在しない。
従って彼女はその瞬間から痛みの恐怖から解放されたのだ。

事実、その後「親知らず」改メ「親知った」はその成長をピタッと止め、痛みも無く、誠に健全な口腔内環境が維持されていると云う。
私の前に座ってる新婚男にも是非伝えたいという。
誠に優しい女性だなあ。

2013年11月20日水曜日

温泉に行かない日(255) 大学サークルの同窓会に行ってみた②

FBという仮想空間ではあるけど消息を掴まれてしまったわけで、かくなる上はまあポチポチやりとりをしたり、意味もなくいいねをしてみたりしてたんですが、そのうちサークルの同窓会をやろうという話が持ち上がり、仲人キーボーディストと後輩が幹事になって同窓会が開かれ、それに私も参加したという訳です。

実は私、同窓会というのが大嫌いでして、何でかというと基本的に、
「昔のヤツにあって何の意味があるんだ?」
という考えに寄ります。
同窓会ってのは学校のクラス単位ですることが多いと思うんですけど、そのクラスって云うのは他者によって偶発的に生成されたものであり、そのグループはそのグループ構成員にとって主体的な意味はなく、そんな意味のないグループの昔を懐かしむ時間があるんだったら酒呑んで饂飩食って風呂はいって寝た方が有意義じゃねえかと思えるんだよな。

時間は常に未来に向かって流れているわけで、それに逆らって昔に戻ってみてもそれは単なる「昔を懐かしむ週間の初日」であり、それよりは将来の可能性を探ったほうが全然意味があるじゃん。
従って、これまで同窓会なるイベントには一切参加したことは有りませぬ。

というわけで同窓会当日は本当にギリギリまで行くかどうか迷っていたのですが、客観的に見るとどうもオレはそこに行きたいらしいということもよくわかっていたので、自分なりに屁理屈をつけてアパートを後にし、駅に向かって歩きながら新幹線を予約しました。
その屁理屈というのは、
  • オレが自主的に参加したサークルの集まり
  • サークルのメンツで嫌いなヤツは誰もいなかった
  • 再開できずにこのままジジイになって死んでしまうかも
我ながらなんて適当な、と思うのですけどねえ。

会場は愛知県一宮市。
大学があったのはそことは全然違う場所なので、何で一宮なんだろうと思いつつ新幹線を名古屋で降り、東海道線に乗り換えて尾張一宮で下車。
会場は駅から歩いて5分の所にあるひこざえもん愛知県一宮市本町2-3-2イトカンビル1F:0586-72-9118:18:00〜26:00:定休月曜)というライブハウス。
サークルの大先輩である大久保清次郎さんがやってるお店です。
店先には、サークル時代にやってた反社会的バンドであるWorld's EndというバンドでヴォーカルとギターをしてくれてたTくんがいて受付してます。
やや遅刻気味での到着のため、店内には既に大勢の人達がいる雰囲気がしてます。
あはーん、舞台は整っているというわけだ。
「おいT。ベタな感じで入るからな」
と言い残してドアを開けて店内に入り、わざとらしい感じで玄関口にあった何かにわざと足をあててわざと転んで見ました。

笑いというよりは、
・だれだこいつ?
・オッサンがコケたけど骨折とか大丈夫か?
・場に合わん感じだ
などという危惧の念っぽい感じの雰囲気が辺りを充満し、その後俺がA'ということが判明したあと、ようやく乾いた笑いが辺りをざわめかせました。

まあいいか…

ちなみにコケた時、両足の膝のお皿を想定以上に強打し、その後かなりの期間痛みが引かなかったことを申し添えます。

2013年11月19日火曜日

温泉に行かない日(254) 大学サークルの同窓会に行ってみた①

前のブログかこっちのブログかどっちかに前書いたんですけど、ワタクシ大学時代は音楽系サークルに所属しておりました。
そこで私はしがない太鼓たたきを主にやっており、一瞬だけキーボードとギターとヴォーカルもしゃれでやっておったんですわ。
意外でしょ。
メインで活動していたのはオリジナルのロックを演奏する5人組のバンドで、YAMAHAのPOPCON(懐かし過ぎて涙が出るわい)そこそこ結構上位まで行ったこともあります。

が、卒業後は殆ど楽器に触れることもなく、今じゃあしがないサラリーマンをやってます。
大学生協食堂の厨房と海の家でバイトして苦労して苦労してやっとこさ買ったTAMAのスネアは、卒業時に後輩の女の子にあげてしまい(今でもちょびっと後悔してるんだ)、ヤクザが名古屋栄でやってたおねいちゃん系呑み屋で1ヶ月くらい集中してバイトし、一気に金を稼いで買ったKORGのシンセサイザーは、やはり卒業時に所属サークルに寄付してしまいました。
そんなわけで私の手元に残っているのは、TAMAのキックペダル(バスドラをたたくやつね)と何本かのドラムスティックとマレット。
あとは安物のアコースティックギターくらいですかね。
ドラムスティックのうちの一本は、今私の事務机の中に常備され、ペーパーベースの会議資料を折りたたみする時に大活躍してます。
ごめんなさいね、TAMAの高橋幸宏モデルスティック(^^ゞ
そんなことに使わせて。

冒頭「卒業後は殆ど楽器に触れることもなく」とは書きましたが、就職後数年間だけバンドを作って活動してたことがあります。
かつて同じサークルに所属していた男(殆ど完璧に高中正義を弾ける)と就職先が偶然同じだった関係でバンドを造り、高中正義やサディスティック・ミカ・バンドのカヴァーをしてたんですが、私が転職したのちはそれも尻つぼみになり、それ以降は本当に完全に楽器から離れきった人生を送っておったわけです。

正確に覚えていないんだけど多分8年ほど前かな、さっきの「高中正義完全カヴァー男」が結婚することになり、その二次会という形で実質的なサークル同窓会をやったことが有ります。
会場はドラムを含めた楽器とPAが完備された名古屋のライブハウスでして、10年ぶりに集まった昔のバンドメンバー5人と二次会スタート寸前に近くのスタジオで行ったたった1回の練習のみで、当時のオリジナル曲を2曲ほど演奏したことがあります。
実際やってみるまでは相当不安だったんですが、どうやら自転車と楽器ってのは頭で忘れてても体が覚えているようで、ごまかしごまかしながら何とかやりきることが出来ました。
楽しかったな。
結構楽しかったんで、その様子を録画したアナログソースのビデオから何とかデータを落としてYouTubeにアップして、最初に誰が気づくだろうと気長に待ってたりしてました。
何年かして一人ベースのヤツが気づいてくれましたけどね、ははは。

しかしやはりそれ以降は再びバンドレスな生活に逆戻りし、転職や転勤を繰り返し、偉くなったり落とされたり、また再び偉くなったりという会社人生活に首までどっぷり浸かって生きてきました。
取った歳相応にどんどん爺さんくさくなっていき、温泉とか銭湯がドラムよりはずいぶん好きになり、「音楽とはやる事」から「音楽は聴くこと」と心情は変化し、それもまあ仕方のないことなんだろうね。

で、少し前。
私も一応人並みにFBやTwitterしてるんですが、FBなんかは殆ど更新することもなく、Twitterは単なる毒吐きの道具として使用してました。
ある日久しぶりにFBをあけてみたら「A'、み~っけ!」というコメントが入ってるじゃないですか。
「A'(えーだっしゅ)」っていうのは、私の大学サークルでのニックネームで、私をみっけてくれたのは、私がメインでやってたバンドのキーボードの女の子で、かつ仲人でも有る人物であります。
(続)

2013年11月15日金曜日

温泉に行かない日(253) 面皰除去するために皮膚科にかかった①

私は子供ん時からアトピー持ちです。
小学校に入ったのがまだ70年代ですのでもうかれこれ40年前後はアトピーとともに生活してきたわけです。
最近はステロイド外用薬からも殆ど抜け出すことに成功し、保湿剤だけでなんとかやりくりできるようにはなりましたが、全般的にお肌は弱いことには変わりありません。
そんな体質からくるものなのか、ここ10年くらいかな、首周りに白いぷつぷつしたできもののようなものが結構たくさん発生してます。
なんていうのかな、ニキビが固まっちゃったような感じのできもので、さわると結構堅く、年にいくつかは化膿して破れたりして困ったもんですし、最近はもうおっさんになったんで恥ずかしくもないんですけど、しばらく前まで、まだ「恥ずかしい」という人間的感情が消えていないことは銭湯とか温泉に入るときは恥ずかしくて少し気になったりしてました。

数週間前、アトピー用の薬を処方して貰うために単身赴任先の近くにある病院の皮膚科に行った時、担当してくれた医師に思いついて、
「この白いぶつぶつって、治るんですか」
って訊いてみました。
そしたら即答で、
「治りませんねぇ~♪」
だって(^^ゞ
なんだ治んないのか、と思ってると、
「これって面皰って云うんだけどね。でもね、除去は出来ますよ」
とのこと。
「ちょっと切ってね、きゅっと押すと、ぽよんって出てきてきれいになりますよ」

へえ。
じゃあ、やって貰うか。

ということで昨日、外来行って処置して貰いました。
患部をしげしげと眺めた後、医者は
「う~ん。これだったら切らなくてもいいや。もっと楽な方法で取っちゃいましょうか」
よかった。
切られるのもいやだし、もちろん楽な方法が良いに決まってるし。

じゃあ早速やりますかねと医者は一言いい、看護師に
「針。あと電圧かかってるかな?」

針?
電圧?
おいおいなんだか恐ろしげじゃねえか。
大丈夫かおい。

シャツ脱いでここに横になって下さい。
ちょっとちくっとするけどそんなに痛くないから大丈夫。
この針に電気流してちょっと突くと小さい穴が空いてそこから中のできものを押し出すんです。
もう簡単につるっと出ちゃうから。

…俺は知っているんだ。
医者が「ちくっとするだけ」だの「そんなに痛くない」だの、猫なで声でもって云うときは、本当はとっても痛いって事を。

私は緊張し始め、この寒いのに汗がだんだん出てきて術前からもう既にズボン(死語か、これ)がじっとりと湿り始めました。

2013年11月3日日曜日

草塩温泉(1)

この間の昼休みに、早川町方面の温泉について勤務先の職員(若い女性で仕事が出来て美人。ほら、そこの君。俺のことが篦棒に羨ましいだろ。ザマミロ)と雑談してたら、
「そういえばAさん。私、こどもの時お父さんと早川の方に登山に行った帰りによく温泉に入ってたんですけどぉ、えっとなんて云う温泉だったかなぁ…」
という話になりました。
その時想像したのは先日行った女帝の湯のことで、来訪当日は大量の中国人がいて雰囲気ぶちこわしだったんだけど、登山客もたくさんいたから、彼女が云ってるのはそこのことだろうと思いました。
「女帝の湯じゃないかな?」
「う~ん、そんな派手な名前じゃなかったような、どうだったかなあ」
「え~っと、そういえば『草』とか『塩』とか、そんな名前だったような…」
草?塩?
ふうん、じゃあ「草塩」+「温泉」+「早川町」で調べてみようっと。
…たら、そのまんま「草塩温泉」(山梨県南巨摩郡早川町草塩321−1:0556-45-2260:¥500:土・日・祝日10:00~20:00:平日11:00~20:00)ってのが有りました(^^ゞ
じゃあ早速今週末にもいってみるか、ということになって。

本日お昼過ぎ、車で出発。
カーナビでは2時間少しと出ていますが、早川への道は信号が少なく、平均時速は軽く○○㎞/hは出せるので(お巡りさんには内緒だじょ)、まあ1時間30分も有れば現地着可能でしょう。
てな感じで調子よく走ってたんですが…


2013年10月27日日曜日

鷹の湯(1)

退院してだいぶ体調も戻ってきたし、颱風も消え去ったし、風呂でも行くか。
どっか、行ったことないとこに。
出来れば近場で。
となると、富士ではもうここしか選択肢がないんだなあ。
ということで、鷹の湯(静岡県富士市久沢788-1:0545-73-1526:¥400:平日10:00~23:00:休日8:00~23:00:年中無休)に行きました。
先般まあ1週間ほど入院してた訳ですが、そういったあとにはバーンとした感じで超イイ温泉みたいなとこに行くべきなのかもしれないんですが、まあ私は中年ですから何事もスロースタートが良いのです。


2013年10月26日土曜日

温泉に行かない日(251) まだMacBook Proが買えてない(T_T)

今週遂に待望の新型MacBook Proが発売されました。
http://www.apple.com/jp/macbook-pro/
この間まで使っていた古~いMacBookが先日壊れたのが個人的には非常に痛くて、ホントにとっても愛用してたので悲しかったんですが、それとは別に今のヤツよりもう少し小さくて持ち運びしやすいMacBookが欲しいなあと以前から思ってたので、今回出た13インチRetinaディスプレイモデルはまさに待望してたものであり、発売日にすぐにでも店に飛んでいきたい気分でした。

でまあ、とは云ってもどのくらいの金が必要かということくらいは事前に押さえておいた方がいいだろう、俺はそんなに金持ちじゃないし。
で、積算してみました。


2013年10月17日木曜日

温泉に行かない日(250) 退院しました+更新出来ていない理由

腸炎というなんだか誰でも罹りそうな病気で一週間入院してましたが、やっと退院出来ました。
まあ優雅な入院生活でして、点滴を受けている時間以外は基本自由で、患者図書コーナーにあった警察ものの文庫本を片っ端から読破したり、ベッドに寝転がってiPodの音楽を聴きながら居眠りこいたり、入院後半になったら外出許可が出ましたので、病院近所の商店街を彷徨いて退院してから行くべき居酒屋を探したり…
病室はいわゆる「特別室」ってやつでして、バス・トイレ付きで広々していて、ベッドサイドは大きな窓になっていて景色も抜群で、だけどその分一泊25000円もするんですが、私の場合いろんな技を駆使して、っていうのは嘘で、所属してる組織の互助会のお陰で自己負担なし。
ううう、申し訳ないなあ。

そしてこの病院は、医療面でも看護面でもきちんとしているなあと感心したのですが、それと同じくらい飯が美味くて感激しました。
いずれ何かの参考になるかもと思って、入院直後から提供された食事の写真はすべて撮影してるんですが、いずれここにアップしてしまいたいと思います。
とにかく美味かったので、それこそ文字通り飯粒ひとつ残すことなくすべてを平らげました。
「病院食は不味くて猫またぎだ」なる世間的常識がありますが、少なくとも私が入院してた病院はそれは遥か江戸時代の話であって、下手な、というかその辺にある飯屋よりははっきり言って遥かにうまいです。
プライベートの事ゆえ病院名は明かせませんが、静岡県東部在住のかた、どうせ入院するなら私がご厄介になった病院をおすすめしますぜ。

さて、最近全くこのブログを更新出来てません。
今回入院したことが原因の一つですが、最大の理由はやっぱり愛用してたMacBookが壊れてしまったことにあります。
今回入院する直前には、長らく予約待ちであったiPhone5Sが手に入ったので、最悪これで更新できるかと思い一度やってみたんですが、長い文章を書くのはやはり広い画面とちゃんとしたキーボードのあるパソコンのほうが圧倒的に便利で、iPhoneの方はメモとして使っている状態です。
ネタは結構あるので書きたいんですがねえ。
まあ、会社のWindowsPC使ってもいいんですけど、やっぱりそれは公私混同だもんねえ。

情報によりますと、アメリカ時間で10月24日か25日に次期MacBook ProのIntelの最新型チップ「Haswell」が搭載されたモデルを発売するのではないかとの確度が高そうな噂があり、その現物を見て良さげだったら思い切って購入しようかと思ってます。
それまではしばらく更新できません。
すみませんね。

2013年10月11日金曜日

温泉に行かない日(249) 私は恵まれてるなぁ

相変わらず入院なう。
やや高めだった体温は今朝の時点でほぼ平熱に復し、あとは頭痛と下痢さえ何とかなればいいんですけど、こいつらはなかなかくたばってくれないなあ。
ところで昨日は終日ずーっとひたすら寝てたんですが、病棟の看護師さんによれば職場の人が何人か見舞いに来てくれてたとの事。
今日も朝から何人も見舞いに来てくれて恐縮至極。
抑も自宅から病院まで送ってくれたのは自車でもタクシーでも救急車でもなくて、同僚が運転し上司が同乗するクルマ。
私如きに申し訳ないなぁ、という気持ちと、ああ俺って恵まれてるなぁ、という二つの気分が同居してます。
ま、あとはもう何枚かの替えパンツさえあれば言う事は何もないねぇ^_^
誰か持ってきてくんないかなぁ

2013年9月29日日曜日

佐野川温泉(2)

私が今住んでいる富士市にはあまり温泉銭湯がありませんが、そのかわり少し足を伸ばせば結構いい温泉場があるというのは嬉しい事です。
日曜日の午前11時にふと思い立って出かけて、1時間もかからず行ける温泉がいくつかあるのは一寸した人生の喜びかもですよね。
その一つが佐野川温泉(ロードサイドの案内表示や公式ウェブサイトなどでは「佐野川温泉」、パンフレットでは「さのがわ温泉」。まあどっちでもいいっすけどね)です。


2013年9月25日水曜日

温泉に行かない日(248) 体調崩してダウン

長年愛用していたMacBookが先日電源系のトラブルで遂に立ち上がらなくなり、悲嘆の涙に暮れていたんですが、それに引きずられる様に私自身の体調もクラッシュしてしまいました。
昨夜から立ち上がることもままならず、今日は仕事を休みました。
「神経のない男」との誉れ高いわたしですが、こういう時は流石にかなり不安で心細く、なかなか引かない頭痛や下痢に悩まされながら怯えつつ時間を過ごしてます。
比較的「一人が好き」な私ですけど、こんな時には流石に誰か来て欲しいなあと、弱気なう(;_;)

で、この後翌日になって結局入院いたしました。

2013年9月23日月曜日

温泉に行かない日(246) どうしても見つからないもの

タイトルだけ読むと、何かとっても意味深というか、哲学的というか、スピリチュアルというか、そんな感じかもしれませんが、単に物欲の話ですにゃあ。

先日友人に金魚をあしらった可愛くてかつ渋いハンカチをもらいました。
普段使いするにはもったいないし、可愛いし、だったら簡単な額のようなものに入れて部屋に飾ればいいと思いました。
で早速、近所のダイソーに行って合いそうな額縁を探してみました。
因みにそのハンカチのサイズは250㍉☓250㍉の正方形で、その程度のモノだったらいかにもダイソー辺りにありそうじゃないですか。

ところが無いんですな。
近いセンのものがあるにはあったんですが、それはなんていうのあれ、そうだ色紙だ。
色紙用のフレームで、色がショッキングピンク(笑)。
ショッキングピンクはないでしょ。
飾りたいのはシックな和風デザインのハンカチなんだよ。
しかもJust Fitなサイズではないので、要するに美しくない。
ダイソーでの購入は諦めて帰宅し、ネットで調べて見ました。
250㍉☓250㍉ってのは、額縁業界では「25角」という規格で言い表されていることがわかったのでそれをキーワードにして色々探しましたら、あるにはある。
でも大抵値段が2000円前後もして、更に送料が1000円前後かかるものばっかり。
頼みの綱である送料無料のAmazonにはその規格の額縁は見つからず、暫く様子見ですね。
近場の画材屋を当たるか、美大に通ってる上の子に探してもらうか…
暫くはもらったハンカチは当面お蔵入りです。
残念(T_T)

もう一つ、同じようなモノが見つかっていないです。
実は私、おっさんのくせしてスヌーピーが大好きなんですが(こらお前、笑うな!)、それを知っているこれも矢張り友人から、この間スヌーピーの手ぬぐいを貰いました。
普通のサイズであれば、手ぬぐい専用のフレームとかタペストリーバーのようなものはたくさん売っているのですが、貰った手ぬぐいは横向きのデザインで、幅が何と1m以上あるデカイもの。
いくら探してもそれにJust Fitする額・フレームは既成品ではどうしても見つけ出すことが出来ず、手ぬぐい用タペストリーバーも皆無。
小売店用の掲示材料を扱っているサイトであれば各種サイズのタペストリーバーを売ってるのではといろいろあたってみたんですが、そのサイズは意外にもあまり見当たらず、いくつかあるものも、その手ぬぐいをきちんと装着して部屋に飾れる仕様なのかもネットの情報だけではよくわからないので、まだ購入できてません。

だれか、この手の情報に詳しい人、もしいたら教えてくれませんかねえ。

あさぎり温泉 風の湯(1)

うーん、これではまるで「月刊・温/泉/週/記」状態ではないかと反省しつつ、ここ数週間は転勤してから最も多忙な期間だったので体力気力ともに消耗してまして全くアップデート出来ませんでした。
m(__)m
とは云っても、固定読者は殆どいないと思われますのでどーってことないですけどねえ(笑)。

仕事的には全くど迷惑な3連休の2連発。
この休みはただただ兎に角何もせず休みたかったので、今日なども朝から先日プレゼントしていただいた素敵な金魚のハンカチを部屋に飾るのにJust Fitなフレームをネットで探したり、読売優勝を伝えるくそ忌々しいニュースを巧みに回避しながらテレビを眺めてたりしてたわけなんですけどそうこうしてるうちに、
「うぬこれはいかぬ。ここ数週間忙しさにかまけて温泉銭湯に一切足を向けておらぬではないか」
と反省し、今日こそはどこでもいいから行ってみようと思ったわけです。

実は富士宮に気になっている場所がありまして、しかしそれは温泉銭湯ではなく、公益財団法人 日本盲導犬協会が設置運営する盲導犬の里 富士ハーネス(静岡県富士宮市人穴381:0544-29-1010:平日12:00~16:00:土日祝日10:00~16:00:入館無料)でして、イヌネコ好きなわたしとしては一度行ってみたいものだと思ってるんです。
で、その辺をGoogle Map(新しいマップになって猛烈に使いづらくなったのう、ったく)で下調べするうち、富士ハーネスの少し南側に温泉かスー銭と思われる場所を発見しました。
それはあさぎり温泉 風の湯(かぜのゆ:静岡県富士宮市上井出3470-1:0544-54-2331:¥800:10:00~22:00:定休火曜:Google Mapでは「風の湯温泉」と表記)というところです。

2013年9月9日月曜日

温泉に行かない日(244) 私が大嫌いなもの

①躾のなってないガキ。
②躾のなってない犬。
③躾のなってない大人。

私が今住んでいるアパートの201号室のバカが③に当たります。
違法駐車はするわ、火のついたままの煙草をベランダから投げ捨てるわ、ゴミを庭に放り投げるわ、夜中に大騒ぎするわ。
ヒョウ柄の趣味のわる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いカーテンをつけてて、夜中にあいつらのバカ友が車で来てクラクション鳴らして201のバカ住人を呼び出す。
気持ちの悪いKITTY模様の白いBBに乗ってるアホ面した女ども。
火の着いた煙草を投げ捨てた結果を想像できない馬鹿ガキを育てた親の顔が知りたい、と想ったけど、やめた、知りたくはない。
めっちゃ怖いわ。
お前ら親子ともども死になさい。
はっきり会社名だすけど、大東建託の管理会社、201のやつの契約は次回は絶対切れよ。
201の階下に住んでるヒトが何故いきなり退去したか、よく考えたほうがいいぜ。
因みに私は新幹線の駅すぐ近くに住んでます。

②は、私のアパートの向かいに住んでるデカイ家の飼い犬。
一晩中甘え声でわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわん泣き続ける。
最後は、あんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあんあん鳴き続けて朝を迎える。
バカ犬とバカ飼い主。
飼い主の義務を全く果たしてない。
ペット飼う時の最低の挟持しってんのか、あんたら。

①は最近本当に増えたな。
近くのマックスバリュにいくと、手を変え品を変えって感じで毎回異なる糞ガキが登場して飽きないほど。
今日も超弩級な馬鹿ガキが登場。
売り場に並べてある野菜の箱を次々床にはたき落として「わああああ、ママおちたよおおおぉぉあああああぁぁきゃややややゃゃややぁああすげぇ〜〜〜!!!!」とか大騒ぎ。
もっと驚いたのが親の反応。
「うわああ、元気になったねえ。ママうれしいいいいぃぃ。箱はねぇ、店員が片付けるからほうっておいていいよお」

実話。

全員死刑。
北朝鮮に送られて強制労働させられた後、偉大なる大将軍さまの手により銃殺されなさい。

あとさあ、これって「私憤」じゃないのと思うヒトが居るかもだけど、よく想像してみて、これは「公憤」ですよ。

温泉に行かない日(243) 怪しそうなカレーうどん屋

私は、所謂「怪しそうな店」が大好きで、見つければ出来るだけ行くようにしてます(笑)
居酒屋、飯屋、小売店問わず怪しそうな店が大好きです、って変態かねえ。

で、先週吉原商店街でいかにも怪しげなカレーうどん屋を見つけてしまったので、本日先ほど早速行ってみました。
「よしわらっ子」というそのまんまな感じの名前の店で、厨房にはホームベースの形をした顔つきの浅黒いおばちゃんが一人立っていて先客のそばを温めてました。
私はその浅黒ホームベースおばさんに、
「カレーうどんとおいなりさんお願いします」
と注文し、そして待つ間もなくすぐにうカレーうどんが運ばれてきました。

ん。
普通に旨い。
おいなりも旨い。
浅黒ホームベースおばちゃんの笑顔も結構かわいい。
しかも食後には、結構旨いコーヒーまで付いてきたぞ。
これでワンコイン(500円)でおつりが戻ってくる。
もう病みつきだ。

ようするに全く怪しくはなく、良心的な軽食屋だったのであった、ははは。

ちなみに、怪しげな店に入るこつなんですが、こんな感じです。
とにかく思い切って扉をあけ、気合いを入れ精神を集中させて中を一瞬にして見渡す。
そして(あ、これはやばそうだ)と思ったら、
「あ、スミマセン間違えました~」
と明るく叫んでさっさと撤退する。
逆に「お、これはいけるぞ」と感じたら、そのまま着座すればいいのであります。
一瞬にして店の状況を読み取る眼力さえ養えば、あなたはもう一流の「怪しげな店評論家」であります。

2013年9月8日日曜日

温泉に行かない日(242) まあつまんなかったけど

夕方になってこのお酒をちびちび飲り始めたら、何とか元気になったな。
志太泉純米原酒ひやおろし。
2013年8月製造。
植田酒店にあったポップには「夏を超えて柔らかな味になりました」とありました。

しかし、ガラケーのカメラじゃ全然うまく撮れないねえ。
今月末にはやっとiPhone5Sに機種変更することにしたので、今後はもう少しマシな写真が撮れると思うけどねえ。

なんか最近殆どTwitterな感じのポストばかりでスミマセンm(__)m
© ill-health(ruephas) 2013

温泉に行かない日(241) それはともかく

今日は全くつまらん一日だったな。

甲州市勝沼ぶどうの丘 天空の湯+宿泊施設(1)

ここの施設は名称の書き方が難しいのですが、甲州市勝沼ぶどうの丘(山梨県甲州市勝沼町菱山5093:0553-44-2111)というのは様々な施設の総称のようで、ここで書くのはそのうち天空の湯(¥600:8:00〜22:00)と宿泊施設のことです。
公式WebSiteでも「宿泊施設」「ホテル」等と一般名詞的に書かれていて、なんかもう少しシャレオツな固有名前をつければいいのにと思います。
まあそれはおいといて、と。
ここには2009年位に一度行っていたんですが、少し前に再訪しました。
はっきり言って此処ぶどうの丘における温泉面のウリは…

2013年8月25日日曜日

西山温泉湯島の湯(1)

奈良田の里温泉 女帝の湯を後にしましたが、せっかく早川まで来たんだし、この辺りはたくさん温泉があるんだからもう一箇所寄ってみようと思ったので、西山温泉湯島の湯(山梨県南巨摩郡早川町湯島1780-7:0556-48-2468:¥500:10:00〜18:00<8月は19:00まで>)に行きました。
奈良田の里温泉 女帝の湯から車で少し南に戻った所にある温泉で、ロードサイドの手書き風看板に「自噴」という文字が見えたので辛抱たまらず寄ったわけです。
どうもここはバンガローっていうんですかコテージというんですか、要するにそういうタイプの宿泊施設もあるようで、その割にはあまり車が止まってません。
まあこれなら私のダイキライなバカキャムパーもそうはいないだろうと思い500円払って入ってみましたが…


奈良田の里温泉 女帝の湯(1)

まあ引っ越したからだけど、こんなにもあっさりと訪れることが出来るとは、というのが正直な感想です。
今日行ってきたのは奈良田の里温泉 女帝の湯(ならだのさとおんせん じょていのゆ?にょていのゆ?山梨県南巨摩郡早川町奈良田486:0556-48-2552:¥500:9:00〜19:00:水曜定休)。


2013年8月17日土曜日

奥山温泉(1)

最近、山梨の温泉は侮れんのうと思うようになってきました。
先週は南部町にある佐野川温泉に行って余りの泉質の素晴らしさに叩きのめされ、今日は同じ南部町にある奥山温泉(山梨県南巨摩郡南部町福士26842:0556-66-3366:¥800<南部町外の人>:10:00〜17:00:公式ウェブサイトなし?)というところに行って、別の意味で叩きのめされました。


2013年8月13日火曜日

温泉に行かない日(240) ちょっとした事情で

これ以降暫くは、Macを立ち上げないことにしました。
その期間が数時間で終わるのか、数日なのか、もっと長いのかはわかりませんが、暫くお休みかな。
TwitterとFaceBookもしばらくおやすみ。
疲れが取れるまで、少しお休みです。
まあ、ちょっとした茶断ちみたいなもんです。
今週末には再開予定。

次回行きたいのは、女帝の湯かな。

2013年8月11日日曜日

佐野川温泉(1)

昨日に引き続き本日も朝から狂ったような暑さであり、午前中コンビニに行く用事があったので車に乗ったんですが車外温度計はもう既に39℃を指しておりそれだけで気分はぐったり。
コンビニ近くの片側2車線道路は富士山方面を目指す観光客と帰省者でぎっしりとうめつくされており激しく渋滞。
この状態もまた暑苦しさ感が増す一因となってます。
うわあ、今日は山梨の方の温泉に行こうかと思ってたんですが、この暑さの中を外出するのは何かどうなのかなぁと思い始め、仕方ない今日は家でゴロゴロしてるかと決めました。
アパートに帰るとリビングの床がはっきりと熱く感じされ、僅か20分ほどの外出だったのに室内温は完全に上昇してます。
これはいかん。
寧ろ部屋でゴロゴロの方が危険が危ない。
これだったらエアコンの効いた車で少し遠出をしたほうが体の負担が少なかろう。
ということで結局は当初の予定通り温泉に行くことにしました。
行ったのは佐野川温泉(さのがわおんせん:山梨県南巨摩郡南部町井出3482-1:0556-67-3216:¥650:8:30~19:30)です。
車に乗り込むと温度計は何と41℃。
狂ってる…


2013年8月10日土曜日

温泉に行かない日(239) ひまわり畑と佐野川温泉

土曜日日曜日の公私様々なスケジュールが事情によりキャンセルになってしまいました。
ただ本日の土曜日はどっちみち午前は仕事なので、午後からどっかに行こうかと考えていました。
しかしながら今日は大変天気がよく、従って余りにも暑くて外出すると熱中症になってしまうのではとの危惧を真剣に感じたため外出はやめ、前からやろうと思っていたお風呂と洗面台のお掃除をして、ついでに部屋に掃除機をかけて洗濯もし、それだけの仕事なのに汗みずくになっちゃったので水のシャワーを浴び、ぼーっと考え事をして過ごしました。

因みに行こうと思ったのは、富士市内の意外な場所にある向日葵畑と佐野川温泉です。
小さめの向日葵がたくさん咲いていて、天気が良ければ向日葵畑越しに富士山も見えるそうです。
佐野川温泉というのは、富士宮の少しだけ奥の方に入ったところにある硫黄泉とのことで、私がまだ自宅にいたころよく行っていた山王橋温泉しらかば荘(現在は日帰り入浴は休止中)のような硫黄泉にまた入れるかなと思うのでこちらに引っ越した直後から是非訪れたいと感じてました。
これら2つの場所には、明日行ってみようかなと思っています。



2013年8月9日金曜日

温泉に行かない日(238) 今日は全く

何から何まですべて本当に上手く行かない日だった。
明日は浮いた時間を使って、向日葵畑を見に行ったり佐野川温泉に行ったりしてみようと思います。

2013年8月4日日曜日

温泉に行かない日(237) 本日のお酒とおかず

いきなり写真いっとこか。
先ずはお酒。
富士山の伏流水で醸す銘酒「高砂」の限定醸造酒、山田錦純米生原酒無濾過。
冷やして呑むのが前提
ラベルには「適温5度」と明記
© ill-health(ruephas) 2013
ちゃんとしたお酒屋さんでしか売ってませんからね〜。

そしておかず。
今朝のポストで告知した通り「ナスだけで!簡単♪ナス南蛮」です。

ですが、朝から今までに至るまでに、様々な葛藤があったのだ。

どんな葛藤なのか?
時系列で見てみましょう。

「今夜の酒のお供にこれhttp://cookpad.com/recipe/880838 を作りたいんだけど、小麦粉が必要なのが困った
買えばいいんだけど、小麦粉なんてあまり使わないから勿体無くて購入に踏み切れない」

「まあ余ったら、饂飩でも打つか
昔、何回か打ったことがあるけどやり方忘れちまったよ」

「饂飩でも打つか、と思ったが、購入するのは天ぷら用の薄力粉だ
薄力粉では饂飩は打てない
しゃあないなあ、そんときは強力粉を買い足してまぜまぜして使うか
くそ、物入りだ」

「そしてさらに、小麦粉購入の決心がどうしてもつかず、今回は小麦粉なしで作ることにした
とっておけばいいんだけど、もし虫とか集ったら嫌じゃないか」

全てTwitterで吐き出してる言葉ですが、ということで味と食感を構成する上で結構重要なファクターと思われる小麦粉をあっさり放棄。
砂糖を一袋買っても、消費するまでに100年はかかりそうなのでこれも買わず、そのかわりコーヒー用のステイックシュガーを代用。
小麦粉を省略した代わり、オリジナルレシピにはなかったおろししょうがと七味トウガラシを加え、少しぴりっとした仕上げを狙ってみました。

で、結果は大成功!

旨味調味料を一切使ってないのに何だこの旨さは!
熱々でも美味かったけど、冷めてもうまい。
なんだこれ、ヤバイじゃん。
一口大に乱切りにしたナスを炒め始める
© ill-health(ruephas) 2013
しなっとするまでもう少し
© ill-health(ruephas) 2013
しなっとしたら、調味液を合わせて弱火で絡める
© ill-health(ruephas) 2013
かんせーい!
( ^_^)/□☆□\(^-^ )
© ill-health(ruephas) 2013

瓜島温泉旅館 翠紅苑(1)

金曜日は元いた事務所に出張で、夜は課長会と称する呑み会に付き合いその夜は久し振りに自宅で寝ました。
翌日にはこっちに戻り、ダラダラしながら時間を過ごし何となく一日が終わり本日は日曜日。
朝7時過ぎに起きて(これでも相当遅くまで寝てたことになりますけど)掃除洗濯布団干しを済ませ、直前のポストで書いたようにモロヘイヤのそうめん添え(笑)を食したあと、MacBookに向かい行けそうな温泉を探してみました。
前から書いているように、富士市内の温泉銭湯事情は誠にお寒い限りなんで、目的地は必然的に富士市周辺の市町村になります。
伊豆・熱海というエリアはそのうち放っておいても勝手に足が向く筈なので今は放置プレイ。
現在個人的にやや注目しているのは、富士宮市の西部というか北西というか、芝川とかの辺りです。
その近辺を中心に探していて見つけたのが、瓜島温泉旅館 翠紅苑(すいこうえん:静岡県富士宮市内房385:0544-65-0366:¥500/1h:予約なしで食事も可能)というところ。
敢えて公式ウェブサイトは見ず、電話をして所謂「のみ可」かどうか確認してみると、
「はい。ご利用いただけます」
と嬉しい即答。
すぐさま車に乗って出発しました。

温泉に行かない日(236) 新たな食材調達先を確保した

最近、単身赴任貧困男の日々を書くようなポストばっかりで温泉のことが全く書けてない事に忸怩たる思いを抱いておるわけですが、行けてないから書けないんです、仕方ない。
行けないのは近辺にタマがないというのが原因なんですが、流石に今日は少し遠出をしてどっかに行こうと思ってます。
温泉銭湯なしの生活は全く味気ないですからね。

でも今回のポストも単身赴任貧困男の食生活に関するポストなのであった。

ところで引っ越してからの日々、私の食生活を支えているのはマックスバリュと植田酒店です。
会社が引けるとマックスバリュに直行し一寸した惣菜やお刺身なんかを買い付けてアパートに戻り、植田酒店で買って冷蔵庫に冷やしておいた旨い酒を惣菜食べながら呑む、というのの繰り返し。
うう、これはつまらん食生活じゃのうと最近感じてきたのですが、一昨日前の事務所に出張した時、元部下から折よくクックパッドというレシピサイトを教えてもらいました。
そこのトップページに載ってたのがナスだけで!簡単♪ナス南蛮ってやつ。
おおこれは旨そうだ。
飯にもいいかもしれんが、ビールにも酒にも焼酎にも合いそうだ。
じゃあ今日は夕方マックスバリュに行ってナスを買って早速作ってみるか、と思ったんですが一寸待てよ。


2013年7月28日日曜日

温泉に行かない日(235) ネコが来た!

朝起きて、今Macに向かって暇つぶししているんですけどね。
部屋の換気のため、全ての窓を全開にし、ついでに玄関のドアも開けっぱにしてます。
ドアの開けっぱなんて、貧乏で盗まれるものを何一つ持っていない一人住まい男の特権ですよねえ。
で、新聞社のニュースサイト読んでたら、玄関の方で何か蠢く黒っぽいモノを目の端が捉えました。

なんだぁ?と思ってよく見ると、ネコが一匹部屋の中まで侵入してました(笑)

どうもそいつは部屋の端っこで静かにしている私に気づかなかったようで、私の部屋の中を偵察若しくは物色していた模様。
そいつに気づいた私が「お」と小さく声を上げると、流石に私の存在に気づいたようで、それでも一目散には逃げ出さず、警戒しながらゆっくり撤退していったから少しは人慣れしてる感じですね。
ネコ好きな私はすぐさまそいつを追っかけて外に出たんですが、そいつは数メートル離れた所で矢張りこっちをじっと観察してました。
「とーっとっとっと」等という対ニワトリ用のおびき寄せ声を発しつつ、腰をかがめ掌を差し出しながら近寄ってみましたが、逃げられてしまいました。

黒っぽい茶色の縞模様の痩せたネコでした。
もう一回来ないかなあ。
きょうは玄関にネコが好きそうな食べ物置いといて、ドアは一日開けっぱにしておこう。
住んでるアパートは動物飼育禁止だけど、あっちが勝手に入ってくるぶんは、居住者としてはどうしようもない話だからねぇ。

2013年7月24日水曜日

温泉に行かない日(234) 今日のお酒は

これです。
3年連続モンドセレクション受賞のバッジが
誇らしげですがそれとは関係なく旨い
© ill-health(ruephas) 2013
富士宮の銘酒「富士錦」。
どっしりした中にもどこか軽やかさがあり、このお酒だけ呑んでも何かを食しながら味わっても、お酒の味は崩れず食事の邪魔もしないという不思議な純米酒。
呑む前に、ほんの少しだけ、そうだねえ例えば冷凍庫に10分だけ入れてから呑むと格別ですね。
瓶の色も薄いブラウンというか、シャレオツで秀逸。
ラベルもシンプルでありながら日本酒らしい主張を感じられる素敵なデザイン。
言うことなし。

富士の麓には綺麗な水がたくさんあるから、美味しいお酒を醸す酒蔵も多いね。
素敵な場所に引っ越せてよかった、と思います。

因みに富士に引っ越してから、何枚か日本酒の写真を出してます。
ほんの僅かな読者のうち一人の方から、
「Aさん。一升瓶って凄いねえ」
等とメールが来たんですが、カウンターとのサイズ対比を良く見ていただければ分かる通り、前にポストした写真のも含めて全て四合瓶です。
ホントは一升瓶のほうが単位あたりの価格は安いんだけど、アパートにある冷蔵庫は小さくて一升瓶が入んないんだなあ。
でも、四合瓶で買っていろんなお酒を楽しんだほうがいいという考え方もありだと思うので、まあ多少高くてもいいかなと割りきってます。

2013年7月21日日曜日

富士山天母の湯(1)

富士市内には入浴施設は殆どありません。
スーパー銭湯が数軒のみで、宿泊すればローリーされたと思われる温泉に入ることの出来るビジネスホテル1軒を除けば温泉は恐らく皆無でしょう。
先日は富士湯らぎの里というスーパー銭湯を堪能しました。
そこはそれで結構いい感じのスー銭だったんですが、なんと云うかもう少し田舎にあるより落ち着いた感じの場所に行きたいなあと思い、少し前に会社のスタッフから「ここ結構いいですよ」という話をもらっていた富士山天母の湯(ふじさんあんものゆ:静岡県富士宮市山宮3670-1:0544-58-8851:¥400/1h:¥700/3h:¥1000/1day:10:00~20:00<10月~6月>:10:00~21:00<7月~9月>)という所に行ってみました。


2013年7月13日土曜日

温泉に行かない日(233) 佐川急便という会社は最低なのであった

先週あるものをネットで購入し、在庫が無いからお届けするまでに一週間かかるという事を知った時にも実はやや嫌な予感がしてたんですがね。
で、一昨日に購入店舗からメールが届き、7月13日(つまり本日ですね)の18時から20時までの間に配達できるとのことでした。
配達業者は佐川急便です。

指定された時間は私にとって通常カクテルタイムだし、マックスバリュで買い物もしたかったんですが(だって、その時間帯には生鮮品の割引が始まるじゃないか)、指定された時間のいつ来るかわかんないので、酒を断ち、買い物も諦めて本を読みつつ待ってたわけです。
購入店舗からのメールには荷物追跡用の問い合わせ番号も記載されていたため、18時を過ぎた頃佐川急便のサイトを開き、荷物の配送状況を見てみましたが「富士店でお預かりしております」とのステータス。
佐川急便の富士店というのは私の家より結構離れた東にあるんですが、とは言ってもまあまだ18時だし、大丈夫だろうと思いました。
今日は暑かったし、その上夕方雨を浴びちゃって体がベトベトしているので、シャワーを浴びたかったんですが、いつ来るかわかんないからそれも我慢して待ってました。
19時過ぎになったんで、再度配送状況をチェックしてみましたが依然として「富士店でお預かりしております」。
ちょっとおかしいとは思いましたが、まだ約束された時間までは1時間弱あります。
もう少し待つことにして、更に本を読んで時間を潰してました。

で、時間は遂に19時55分。
もうなんか結果はわかってましたが、念のため再々度サイトをチェックすると、もう想定通り「富士店でお預かりしております」。

これはいかん、完全に何か手違いが発生したと確信して佐川急便の富士店に電話しました。
20コール以上待ってやっと女性が出ましたので、状況を説明し、
「言うまでもなく少なくとも、そちらの支店から荷物は出ているんですよね?」
と問うと、
「今システムで確認したところ、まだ当店にあることになっておりますね」
等と平然と抜かす。
アホか。
20時までに配送する荷物が20時に支店に存在する異常さについて、運送業界に働く人間として何も感じていない口調です。
「…その通り。私だって御社のサイトを見た上で電話してるんです。でも遅れることについて何も連絡なかったし、要するにあと1分で届くんですよね」
「今ドライバーに確認しようとして電話してるんですが、なかなか電話に出ませんので、確認出来次第折り返し電話差し上げます」
で、イライラしながら待つこと15分。
やっと電話が来ましたが、表示された番号はケータイのもの。
ドライバーからの連絡に違いありません。
支店に電話したんだから、現場のドライバーじゃなくて支店から責任持って回答するのが常識ある普通の会社だろうと思いましたが、そうも言ってられないので出ました。
ドライバーの云うことには、今トラックは富士宮市(富士市に非ず)にいるんだけど、お客さんの荷物を間違えて積んできてしまった。
こちらでの配送を済ませてお客さんの所に届けるまで一時間程度かかるが待っていただけませんか。
とのこと。

馬鹿かこの会社。
糞食らえだな、全く。
あ、これは失礼。
言葉遣いが悪すぎました。
言い直します。
うんこ食べなさいだな、全く。

話にならんと思いつつ、仕方ありません。
明日に回してもらうかとも考えましたが、明日もそれなりに所要があり、何時頃に帰宅できるかわかりません。
じゃあ一時間待つから持ってきてくれ。
あと、なんでこんなことになっちゃったか配達時に報告してくれ。
と伝えて電話を切りました。

本当に不思議です。
というか、いろんな点がおかしいよね。

  • 最初に電話に出た女性のノーテンキな受け答え
  • システム上は支店にあることになっている荷物が実際にはトラックにつまれていたこと
  • そして何故かそのトラックは、名前は似てても私の住んでるとことは全く違う場所にいること
  • これは明らかに会社のミスであり、従ってしかるべく責任ある人物からお詫び方々電話をよこすのが普通なのに、現場の社員から直接電話を寄越してきたこと

こんなんじゃ、この会社に安心して荷物を預けることはできませんな。
私が発送した荷物が、ひょっとしたらシベリアの奥地に届けられてしまうかもしれないしね。
まあ今後、私自身が佐川急便を使うことはこれで100%なくなりました。
ネット通販などでモノを買う時だって、佐川急便しか使ってない業者の商品は今後購入を控えます。
それに引き換え、引っ越しをしてくれたヤマト運輸(正確には、ヤマトコンビニエンス)のサービスは素晴らしかったですね。
時間は正確だったし、問い合わせ電話に対する対応も問題なかった。
それが当たり前だと思ってたんですが、今回のようなとんでもない実体験をしてしまうと、決して当たり前の話じゃないんだなあとよおくわかりました。
因みに今、21時05分ですけど、まだ届いてませんね^^; [1]

佐川急便富士店の店長さん。
しっかりしてくれよ。
いや別にしっかりしなくてもいいか。
どっちみち私はもうこの会社のサービスを利用しないから、あっしには関わりのねえ話でござんす。
このままどんどん最悪な方向性を辿ってヨシ!

しかしあれだな、夕方感じたちょっとした幸せ感も、この会社のせいですっかりぶち壊しだよ。
それに一番腹が立つね、全く。

[1]
7月14日午前11時追記。
その後の21時20分頃、セールスドライバーが平身低頭しながらやって来ました。
あんたも悪いかもしれないけど、これって会社の仕組みの問題っぽいから、帰ったら支店長なりあんたの上司なり、誰でもいいから責任持って話せる人から電話ちょうだいよ。
って伝えておいたんですが、未だ電話なし。
全くタワケた会社ですな、佐川急便って会社は。

右上の時刻に注目
20時までに届く荷物が30分過ぎても支店留なる不思議
でも実際には富士宮に行っちゃってますけどね

温泉に行かない日(232) 苦しい中でもちょっといい気分

アパートの近くにある富士市最強の酒屋、植田酒店に歩いてお酒を買いに行きました。
店に入って日本酒がたくさん並んだ冷蔵ショーケースを眺めていたら由井正雪の限定純米吟醸酒があったので、それを買いました。
先週も行ったんだけど、おじさんが顔を覚えていてくれて、
「あれ(先週おじさんに勧められて買った、志太泉の「開龍」の事)美味かったでしょう」
と声をかけてくれた。
「はい。2日で呑みきっちゃいました」
と云うと嬉しそうにしていました。
お酒の代金を払っていると、
「暑いからこれ冷やして飲んでね」
と、三ツ矢サイダーをオマケにくれた(^^)v
アパートへの帰り、急に雨が降ってきたけどいい気分だったな。

瓶を見ただけで旨そうですよね
ちょっとピンが甘くてすまない
© ill-health(ruephas) 2013
勇ましい感じのラベル
勇ましいだけでなく当然旨いのであった
© ill-health(ruephas) 2013


より大きな地図で 温/泉/週/記Map を表示

2013年7月10日水曜日

温泉に行かない日(231) 辛い時は

誰もいない、誰も来てくれないアパートのキッチンで、La-Jannを思い出しながら椅子に座らず、音楽を聴きながら立って呑んでると、ほんのすこしだけ気分が落ち着きます。
でもそれは、偽の落ち着きだと思います。
偽でもなんでもいいから、落ち着きたい時は、この方法が最高のやり方だなって思います。

2013年7月7日日曜日

富士湯らぎの里(1)

やっと富士市内の温浴施設に初湯しました。
昨日までは富士宮市にある日帰り温泉に行こうと考えていたのですが、百均に行って不足してた台所用品を追加購入したり、電器店に行って同軸ケーブルを購入してテレビをセットアップしたり、掃除洗濯したり布団干したりと、まあいわば家事をしていたらあっという間に時間が過ぎ、富士宮を往復するのが面倒になってきちゃったんで、近所にあるスー銭で手軽に済ませようと予定を変更しました。
行ったのは富士湯らぎの里(ふじゆらぎのさと:静岡県富士市蓼原227-1:0545-63-2641:平日10:00~24:00¥600:休日8:00~24:00¥700:休館年4回)というところです。


温泉に行かない日(230) 植田酒店は最強の酒屋である

富士市での生活もだいぶ落ち着いてきたので、昨日はアパートの周辺を少しほっつき歩いてみました。
富士市は街のあちこちに小さな川が流れています。
それらは主に北から南に向かって流れてるようです。
これらの川について、地元民的存在価値というのはおそらく「ドブ川」というようなことになるんでしょうが、一般的なドブ川とは全く違い澄んだ水が結構しっかりと流れてて、これはおそらく富士山の伏流水なんでしょうね。
アパートの横を流れている小川を見ていたら、小さな魚が泳いでいるのが見えてこれには相当驚きました。
私は綺麗な水が流れている街、例えば三島とか大分の竹田とか郡上八幡とか、そんな街が好きなので、それだけで富士市が気に入ってしまいそうな予感がします。

そんな川を見つけながら東の方向に歩いていたんですが、喉の渇きを感じたため、お茶か何かを買って飲もうかなとちょうど通りがかったお酒屋さんに入りました。
ちょっとウッディな感じの建屋に植田酒店(静岡県富士市宮島508:0545-61-0027:月~土曜日8:30~20:00:日曜日8:30~18:00:無休:公式ウェブサイトなし)と大書してあります。

幸い営業しているようで、引き戸を開けるとチャイムが鳴って奥からご主人と思われる人が出て来ました。
飲み物を購入してふと店の奥を見ると大きな棚が壁じゅうに設置されていて、そこにはぎっしりと酒瓶な並んでます。
「おを!」


2013年7月6日土曜日

清水町共同浴場(1)

まだ引っ越す前にちょっと行ってきた素晴らしい温泉の事を書くのを忘れてました。
それは清水町共同浴場(静岡県熱海市清水町11-5:11:00~21:30:¥500:月極¥4500)という結構ストレートな名前の温泉です。
施設名に「温泉」が入ってませんが、源泉かけ流しのまごうかたなき温泉であります。


温泉に行かない日(229) 遂に家電搬入 明日は温泉だ!

とは云っても、まだ到着を待ってるんですがね。
今9時半くらいですが、昨日ケータイに入っていた留守電によれは9時から11時の間にお届けしますとのことですんで、もうすぐやってくると思います。
一方でこの一週間、白物家電一切なしの生活を送ってみて思うのは、前にも書いたけど「意外に何とかなるんじゃないか」ということです。
ただそれは矢張り一週間という期間限定の話だとも思います。
事実、お風呂の脱衣カゴには洗濯物が山をなしているし、偽ビールを冷やすためにマックスバリュから不当に大量の氷をもらってくる行動も結構侘しいし、喉が渇いた時にお茶も飲めない。
まあ、この辺が限界だとは思います。

しかし確信持って云えるのは「テレビは要らんな」の一点。
引っ越してからこの方、テレビを見たいと思ったことは一度もないですね。
見ようと思えば車のカーナビやケータイのワンセグを使えばいいのだけど、それもしなかった。
テレビ自体は安いやつを買ってしまっているのですが、今はミニコンポと床置照明以外な〜んにも置いていない状態のリビングが結構気に入っているので、テレビは寝室に置くか、最悪クローゼットの中にしまっちゃうかもしれないなあ^^;

いずれにせよ、これで生活の基盤がようやく整ったので、今日の午後か明日は待望の温泉銭湯に行きたいと思ってます。
会社での新しい部下が富士山天母の湯(ふじさんあんものゆ:静岡県富士宮市山宮3670-1:0544-58-8851:¥400/1h)という日帰り温泉を教えてくれたので、近くにあるスー銭に行くことは見送って、そっちに行ってみようかなと考えてます。

2013年7月4日木曜日

温泉に行かない日(228) 焦りを感じてきた

ここに引っ越してきてもう一週間弱、そろそろ焦りを感じてきた。
わたしゃあ数字関係の仕事をしていて、従って定められた手順を守り、絶対に間違えないように、かつ時間内に仕事を終わらせないといけないです。
十把一絡げに数字の仕事といっても、会社支店によりそれぞれ事情が違うからやり方や考え方も違う。
それも理解しなければいけない。
一方私は、細かいことが大嫌いで算数も苦手で、時間を守るということに関しては全くの無頓着。
数字を扱う仕事を最もしてはいけないタイプの人間で、四苦八苦しております。
ということで、その点においてだいぶ焦りを感じてきた…

のではなく^^;、温泉銭湯に全然行けてないからであります。
これは冷蔵庫が無いということが微妙に関係しているのですが、例えば会社から早めに引けて、スーパー銭湯に寄ると思いねえ。
ゆっくりお湯を楽しんで、でも発汗によって水分が失われているから、さっさと帰宅してキッチンに行き、冷蔵庫を開いてビールを取り出しぐぐ〜っと一気飲み。
その後、電子レンジでだし巻き卵をあっためて、それをアテにしながらよ〜く冷えた日本酒をちびりちびりと楽しんで、眠くなったら寝る。

というようなことが出来ないからであります。
あなたは云うであろう。
「本当の温泉銭湯好きならば、入浴後のことに気をとられることなく、純粋に湯を楽しむべし」
って。

俺は煩悩がスーツ着て歩いてるようなもんだから、温泉銭湯とその後のお酒は一体であり不可分であり、云えばシャムの双生児若しくはザ・ピーナツのようなものですから。

ですので、明日一杯は温泉銭湯はお預け。
明後日の土曜日、昨日も書いたけどどっかのお風呂に入ってきます。
明後日が限界だ。
家電製品をアパートにセットアップして落ち着くやいなや、私は入浴しに出かけるであろう(中学構文)。

温泉に行かない日(227) 生活に少しづつ慣れてきた

当地で暮らし始めて4泊目(変な言い方だな)、殆どの時間は勤務先で過ごしているのですが、アパートでの生活にも少しづつ慣れて来ました。
最初は当然解んないことだらけで、元々実は小心者でビビリという性格を持つ私は、ゴミの出し方などという事でさえ「果たしてこれで大丈夫か??」等とビクつきながらやってます。
アパートの所在地は比較的不便な所にあって、徒歩圏内にある商業施設といえば新富士駅近くのサークルKだけで、夕食などは会社の帰りにマックスバリュで済ますんですが、最初行った時ははどの道で行けば一番いいのかわからずドキドキしてました。
そうだそもそも通勤だって、今もそうだけどどのくらい時間がかかるか解んないし、今使ってる経路がベストなのかも分からない。
が、何日か過ぎるとこれらを始めとした実情もだんだんわかってくるし、そういった部分では次第に気疲れがとれてきた気がします。
ここに引っ越してきた最初の日は、アパートから新富士駅、更に富士駅と歩いてぐるっと回ってきたので、周辺の雰囲気や土地勘等も少しはわかったつもりです。
こんなかんじでだんだんこの地域にも馴染んでいければいいと思います。

今週末の土曜日午前中にはやっと家電製品が搬入されますので、それを受け入れつつ少し掃除をして、先ずは近くにあるスーパー銭湯に行ってみようと計画してます。
また、赴任先で新しく部下になった人からは、少し離れた所にある入浴施設情報なども教えてもらったのでそこに行くかもしれない。

あと、車で少し走ったところには「あさひ」という自転車屋さんがあるので、もし安い折りたたみ自転車があれば購入出来ればなあと思ってます。
自転車があれば、もう少し行動範囲が広がって生活が便利に楽しくなるような気がするから。

2013年7月1日月曜日

温泉に行かない日(226) 家電のない一週間

引っ越しもようやく一部を除いて一段落して、今日から新たな場所での生活と仕事が遂に始まりました。
新しい住居は仕事場から少し離れていますので車通勤です。
元来より酒好きであるわたし的には本当は、勤務先から徒歩圏内の方が帰りに呑めるので都合がよく、そっち方面で住居を探そうかとも思ったんですが、外呑みは当然お金がかかるので基本はこれまで通り家呑みに徹することにして、敢えて少し離れた場所に決めたわけです。

ところで新しいアパートには依然として白モノを中心とした生活家電がありません。
あるのは、寝室として使うつもりである6帖の部屋のシーリングライトと格安ミニコンポ、それとこのままではリビングがあまりに暗すぎるため急遽こっちで買った床置の照明器具のみ。
冷蔵庫も電子レンジも洗濯機も何もないわけです。
まあ、洗濯なんて一週間分ためておいて今度の土日まとめてやればいいけど(晴天を祈る)、毎日家呑みを欠かさない私にとって冷蔵庫が無いのは非常に痛い。
電子レンジが無いのも困るけど、こっちは電子レンジなしでも食える食品を選んでその日のうちに食いきってしまえばいいのでなんとかなる。
冷蔵庫がないと酒を冷やしておけないのでマジ困るんですよ。

で、考えたのがこの作戦。
© ill-health(ruephas) 2013
近くにあるマックスバリュで買い物をする時、ついでに二袋ほど氷をもらってきちゃう。
店員の目を気にすることなく堂々と。
もし奥から店長とかが出てきて、
「お客さん。困るんですよ」
って言われても、
「実はこういう事情で冷蔵庫がなくて、仕方なしにやってるんですよ。買い物は必ずここでするから一週間だけ見逃してくれ」
っとお願いするつもりですけどね。

生活家電がなくてもなんとかなると思いますよ。
どうでしょう皆さん。
一週間生活家電に頼ることなく暮らすワイルドでスーパーエコな体験。
結構、将来何かの役に立つかも知れませんぜ。

2013年6月30日日曜日

温泉に行かない日(225) 引っ越し奮闘中

朝8時過ぎに自宅を出てアパートへ。
今日から赴任先のアパートでの生活が始まりますが、冷蔵庫も洗濯機も照明器具も電子レンジも何も無いガランとした部屋で暫く暮らすのかと思うとややげんなりします。
ゆっくり走って10時少し前にアパートに到着して、10時に来るはずのガス屋を待ちますが中々来ない。
ガスの回線自体は前回来た時に終わっているんですが、その時購入したガスコンロの契約書を作っていなくてサインが欲しいということです。
でも来ない。
そのうち電話が掛かって来て「13時過ぎになる」と。
先方が契約書忘れて先方の希望でこの時間にしたというのに失敬な奴ですな。
まあいっけど。
では、その間を利用して残りの買い物をしにイオンタウン富士南に。
ダイソーで幾つか買い物。
掃除道具や洗濯用品、富士市指定のゴミ袋など。
その後再度ニトリにいって、分別できるゴミ箱等を購入。
どちらも物凄い客の数で、それだけで疲れてしまう。
足を引きずりながら何とか買い物を済まし、13時ジャストにアパートに帰着。
アパート前には既にガス屋のオッサンが待っており、契約書にサイン。
流石に面と向かって「失敬な奴」とは言わなかったけどね。
次の来客はインターネット回線業者のTOKAIで16時来訪予定なので、その間に勤務先への通勤ルートを試走してみました。
富士市ってところは私の地元以上に車社会なのでメインの道路はどこも混み合ってます。
それでもアパートから15分程度で到着したので、朝の渋滞があっても30分もあれば大丈夫かな。
明日は全体朝礼で定時より早く始まる筈なので、7時45分に出れば間に合うと思うけど、自宅では大抵7時過ぎには車に乗ってたので、要するに今までどおりの生活をすれば良いようです。
16時前に帰宅。
程なくTOKAIさん到着。
こうでなくっちゃね。
20分ほどでルータ他の設定を行なって、今こうやってネットが使えるようになりました。
私はギリギリ、ネット依存症患者にカテゴライズされると思いますのでMacさえ使えれば何とかなるし、音楽も好きですがミニコンポもありますので、これで1週間は耐えられる見込みが付きました。
とは言っても、やはり疲れた。
もう少ししたら近くのマックスバリュ(と言っても徒歩では行けない距離ですが)に行って、夕飯を買ってこようと思いますが、冷蔵庫も電子レンジもないため、必ず今日中に食いきれる、かつそのまま食べられるものを選ばなくちゃいけない。
ビールが飲みたいんだけど、冷やしては置けないので、ちょっと困るなあ。

でもその前に、新幹線の新富士駅と東海道線の富士駅に徒歩で行って、バス事情を確認してこようと思う(17:12)。

2013年6月29日土曜日

温泉に行かない日(224) どさくさに紛れてホテルの風呂に入ることは果たして可能か?

この程富士市で住み始めるに当たって、彼の地に温泉銭湯がもう本当に少ないことにやや意気消沈気味の私です。
でも見方を変えれば、富士市内にある温浴施設の完全制覇は比較的やりやすいという事も言えます。
よし、しからばできるだけ短期間のうちにやってのけてしまおうと思います。

とは云っても、過去何回か「ある特定のエリアにある温泉銭湯完全制覇を目指すツアー」というのを敢行しては玉砕するという黒歴史を持つ私。
例えば、豊橋・伊丹・名古屋あたり、すべて玉砕しています。
でもまあ地元と成るエリアですから何とかなろだろうとは思いました、一旦は。

で、いろんなソースで富士市の温浴施設を調べていたんですが、大きな障害を見つけてしまいました。
とてつもなく高く厚い壁であります。
その壁とは即ち、スーパーホテル 天然温泉富士本館(静岡県富士市水戸島元町16-10:0545-65-9002:¥5280~)であります。
スーパーホテルと言えば、嘗て私が本社づとめしていて各地の支店に出張に出てた頃、よく利用していた格安ビジネスホテルです。
大浴場を備えている施設も多いのですが、殆どは源泉を地域の水道局から引いてきている水道水の湯であります。
しかしこの富士市にあるのは、ホテル名に号されている通り「献上の湯」なる温泉入浴施設を持っております。
まあおそらくどっかからのローリーなんでしょうが[1]、コンプリートを目指すからにはこの温泉にも入らねばならないわけです。
で、サイト内で「入浴のみ可能」に関する情報がないかどうか必死に探したのですが、どこにもそんな記載はなく、どうやらここは「のみ不可」のようです。
泊まらない限り、ローリーだろうがなんだろうがとにかくここの温泉に触れることはかなわないわけだ。


2013年6月28日金曜日

お食事処 ゆかわ(1)

引っ越したら寧ろ今の地元の温泉銭湯に行きづらくなるので、スー銭でもいいから今まで行ったことのないところに行ってみようと思ってましたが、生来の「馴染んだ場所好き」が災いして、例えば喜多の湯などということろには結局行かずじまいでした。
でもあちらでの実際の生活が今度の日曜日に始まるとなるとそうも言ってられないなあと思い、「馴染みだけど行ったことがない場所」というのを検討してみました。
「馴染み」と「行ったことがない」というのは一見論理矛盾してますが、そうでもないよ。
結論から言うと、今日行ったところはお食事処 ゆかわ(愛知県新城市豊岡字滝上5-1:0536-32-1508:¥1000:公式ウェブサイトでは¥800となっていますが「最近の燃料価格の高騰により当面の間¥1000とします」旨の貼り紙が現地にしてありました:食事をした場合は¥0:10:30~16:00)です。
「馴染み」というのは言うまでもなく通いなれた湯谷温泉のことで、このゆかわという温泉は未湯ですので「行ったことがない」ということです。

やたらと工事をしていて片側通行規制が続く国道257号線を走り現地に着くと、いつも車を止めている足湯のある駐車場に車を入れ、徒歩で数分のところにあるゆかわに行きます。
玄関から階段を降りて行くとフロントがあり、そこで料金を払って更に川に向かって階段を降ります。降りきったところに露天風呂がありますが、通路右側にあるのは女性専用露天風呂、左側には入り口が2ヶ所あり、それぞれ「男(混浴)」「女(混浴)」と表示してあります。
なんか変な表示だなあと一瞬思ったんですが、多分ここには露天風呂が3ヶ所あり、ひとつは完全女性専用、ひとつは基本男風呂だけど女性も入浴可、残りは基本女風呂だけど男性も入浴可、とかそんな感じなのかなあと思い、「男(混浴)」と書かれている方に入りました。
脱衣場で服を脱ぎ、浴槽エリアに入ると既に8人くらいの人々が浴槽に入っており、びっくりした。

温泉に行かない日(223) 引っ越し先で先ず行きたいのは

富士湯らぎの里(静岡県富士市蓼原227-1:0545-63-2641:¥600:平日10:00~24:00:休日8:00~24:00:原則無休)かなあ。
というか、事前リサーチではこことあともう1ヶ所しか行けそうなとこないんだもん。
ここはスー銭で当然温泉ではないんだけど、「身体にやさしいバナジウム水」とやらを使ってて「赤ちゃんからご年輩の方まで安心してご入浴いただけます」とのこと。

何かバナジウム水って最近「富士山」という単語とワンセットになってよく出てくるような気がしますけど、何だそのバナジウムって?
こういう時は図書館に行って確認せねば。
と思って外に出ようとしたんですが今はまだ朝の4時。
残念ながら図書館はやっていない。

仕方ない、嫌だがWikiろう。

まあ名前から想像はついてたけど、こいつ元素だ。
で、鉄作るとき混ぜるといいらしい。
あと化学・電気などの製造分野で素材に混ぜられたり触媒として使われているらしい。
そんなインダストリーな奴が、なぜ健康にいいんだろうと思って読み進めると、「医薬・健康」の項にこんな記述が。
現在、ある程度効果が確認されているものは、次のとおりである。
ラットを使った研究でインスリンに似た働きをする(血糖値を下げる)ことが示唆され、糖尿病治療薬になるのではないかと注目されている。
理論的に、抗凝血薬の作用を強める(効果と副作用の両方とも)可能性がある。
健康食品に関連して2000年頃から話題になり、ミネラルウォーターやサプリメントが販売されている。検証はなされていないが、摂取することで何等かのメリットがあるものと期待させる宣伝が行われている(疑似科学)。
ふうん。
期待させる宣伝。
疑似科学。
でもまあいいでしょ。
なんかバナジウムって、じいさんばあさんにとってはいやにありがたく聞こえる響きをもっててさ、いわば「入浴に関するプラセボ効果[1]」って云えばいいのかな、「病は気から」ならぬ「健康は気から」状態になってるのかもね。

今度の日曜日からは富士での本格的な生活が始まりますが(ただし当面家電なし)、まあこっちで云う和合の湯的な存在になれるかもしれないし、まずは行ってみようと思います。
俺にとっちゃあ、温泉以外のお湯は水道水だろうがバナジウムだろうがまあどっちでも一緒なんでね。
雰囲気が良ければそれでいいよ。
期待してますよ、富士湯らぎの里。

[1]
必殺Wikiコピペ
偽薬効果(ぎやくこうか)、プラセボ効果(プラシーボ効果)とは、偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善がみられる事を言う。この改善は自覚症状に留まらず、客観的に測定可能な状態の改善として現われる事もある。原病やその症状自体の改善というよりは、「薬を飲んでいる」事による精神的な安心感の方が目的となる事もあり、このような単なる安楽は通常偽薬効果には含まれないが、その区別が難しい事もある。
必殺uncycloコピペ
プラセボ(placebo)とは、様々な病気に対して有効性が確認されている、万能薬である。製薬業界などではプラセボのあまりに広い効能への嫉妬を込めて、「偽薬」(ニセの薬)と呼ばれることもある。


より大きな地図で 温/泉/週/記Map を表示

2013年6月27日木曜日

温泉に行かない日(222) 引っ越し奮闘中(4)

5時に起床しました。
普段より30分程度早いけど、時々何もなくてもこれより早く覚醒することもあるのでまあ普段通りと云ってもいいくらいかなあ。
ここ数日剃っていなかった髭(私、結構濃い)はどうしようかと思い、ちゃんと剃るかとも思いましたが、どっちみち休みだし剃らないことにして歯を磨きます。
昨夜は22時過ぎに飲み食いしたので今朝は朝食抜きで済ませます。

ところで昨日、知らない番号から電話がかかってきていました。
夜でマナーモードにしていたため気づきませんでしたが、表示されている番号をネットで調べると「㈱ムービング 沼津支店」という運送会社の番号でした。
はて。
今回の引っ越しにはこの業者は絡んでいないがなんだろう?
今回絡んでいるのは、引っ越しをお願いしたヤマト運輸・ネットで購入した安いミニコンポを配達した日本郵便だけです。
後者からも昨日電話がありました。
「あの、A様。本日配送物をお届けに上がったんですが、なんて言うんですか、あのアパートにホントに住んでらっしゃるんですか?」
という内容^^;
ははは。
ネットで購入した時、配送に数日かかりますみたいな事が書いてあったんでまさか昨日のうちにモノが届くとは思っていなかったんですね。
明日(つまり今日)の午前中に届ける旨をお伝えしてその話にはケリが付いたんですが、ムービングはわからない。
可能性としては、一昨日引っ越し前の住居近くにある家電量販店で幾つか家電製品を買い、それを引っ越し先に送るよう手配したんですが、その関係かもしれない。
もしそうで、「本日ある程度のものを搬入してよろしいでしょうか」なんて話だったら結構ラッキーなんだがな。
あとで電話してみましょう。
さて、6痔になったら昨日まとめておいた残りの荷物とこのMacBookを持って出発しようと思います(5:55)。

このポストのタイムスタンプは2013年6月27日5時38分になってますが、此処から先は実は28日になってから書いていて、只今の時間は何と2時33分です。
糞忙しくて今帰ったんです、なんて書いたらそれっぽいんですけど、実際には18時前には一旦自宅に帰ってます。

さて朝の続き。

荷物を積んだ車で東名高速を東にひた走り、8時前に富士I.Cを降りました。
出発した時点では曇りでしたが、焼津あたりでは結構な雨が降っており、「ああ、もう俺は雨男だ」等とぼやきながら走ってましたが、静岡か清水あたりで雨はやみ、富士I.C付近は薄曇り。
雨が降ってると引っ越し作業が面倒なので嬉しいです。
I.Cから国道139号線に乗り換えるあたりでヤマト運輸から「本日お伺いするのは9時30から11時の間」との電話。
「午前中」というアバウトな指定よりもだいぶ助かります。
8時過ぎには転勤先の事務所に到着。
そこでアパートの鍵を受け取り、事務所からいうと南西方向にあるアパートへ移動。
車を降りて北を見ますが、今話題の富士山は見えません。
私、今回の異動に伴って富士に来たのはこれが3回めになりますが、いずれも富士の霊峰を拝むことは出来てなくてちょっと残念です。
梅雨に時期だから仕方ないけど。

部屋はアパートの1階東側角部屋。
アパート自体は2☓4構造の木造で、2009年に出来たいわゆる「築浅」。
外観も部屋の中もとても綺麗で住みやすいような気がします。
昔の「木造アパート」って言やあめぞん一刻の一刻館みたいなイメージを抱く人が多いですけど、今日日はまあこじゃれたもんです。
鍵を開けて中に入り、まずすべてのドアや窓を開放して空気を入れ替えます。
車に積んだ荷物を少しずつ運び出します。
靴は靴箱へ、スーツやシャツはクローゼットへ。ユニクロで買ったシャツやパンツなんかは、ヤマト運輸が来て、クローゼット用の衣装箱がこないとしまえないのでそのまま放置。
そんなことしているとやがてヤマト運輸が来ました。
荷物の搬入は搬出に要した時間の約半分であり、実質的作業時間は5分少々。
私の生活の全ては10分から5分に圧縮されたわけですな^^;

荷物を解き、食器類はキッチンへ、カレーとかカップ麺等は床下収納へ、本来は寝る部屋に置くつもりだった小さな木製テーブルと椅子のセットはリビングへ。

こうやって書くと一段落で済んじゃうけど、これらの作業、実際には結構時間がかかったな。

なんせ貧乏なんで食器棚とか食品棚を買えないため、建物既存の収納を活用するしかなく、どのように使うか考えながらの作業に成るためです。
うんうん唸りながら仕舞ってると、郵便局の女の人がやって来ました。
発注しておいたミニコンポを届けてくれたんですが、
「でも引っ越し、昨日じゃなくてよかったですね~。結構ざあざあ降りで大変でしたよ」
とのこと。
そうか、そういう意味では私は本格的な雨男ではないらしい。
このタイトルは東方島流しの憂き目にあってるS君の防衛ですね。

コンポは放置し、食器の整理や衣類の整理をしていると次にやってきたのはガス屋さん。
ガス関係機器をひと通り確認し、ガスコンロを設置し、私に様々なことを説明して何枚かの書類に記入を求め、カスコンロが入っていた箱を抱えて帰って行きました。
この時点で正午。
疲れた。
喉が渇いたし、少し休もう。

公共料金の口座引落とか、ヤマト運輸から依頼されたアンケートハガキとかの書類を記入し、戸締りして外に出ます。
少し歩いたところに自販機があるのは確認していたんで、そこに行って缶コーヒーでも飲んで休もう。
ポストも探して郵便物を投函し、ついでに仲介業者からもらっている地図を手がかりにゴミ出し場所も確認しておこう。
自販機まで行くとラッキーな事にその場所にポスト発見。
一つ手間が省けた。
地図のとおりに歩くと、アパートから少し離れた所でゴミ出し場所を発見。
ここまで歩くのか、めんどくせえなあと思いながら部屋に帰ると敷地内にゴミ捨て場を発見。
一体どうなっておるのだ。
どっちに出しゃいいんだ?
管理会社に確認せねば。

次は買い物。
私は買い物という行動があまり好きではないのですが、多少買い揃えるべきものがあるので仕方がない。
車で5分ほどのところにあるニトリ富士店(静岡県富士市宮島841-1;0120-110-180:10:00~21:00)で次のものを購入(順不同敬称略)。

  • カーテン3セット(1セットあたりレース・ドレープ各2枚入り)
  • 薬罐(2.5㍑)
  • 鍋(20㌢)
  • 物干し竿
  • 食器洗いかご
  • なんていうのかなあれ、物干し竿にぶら下げて靴下とかパンツとか干すやつ
  • S字フック
  • 脱衣かご
  • 包丁・ハサミ・ピーラー・おろし金のセット
  • まな板
  • 夏場敷き布団の上に敷くと涼しく感じるパッドのようなもの
  • 浴室用の椅子と桶
  • ネクタイハンガー2本
  • 米びつ(5Kg用の凄い簡単な奴)

他にも細かいものを買ったかもしれません。
カーテンは柄のないシンプルなもので、レースとドレープのセットで1990円という安物。
何年か持てばいいだけなのでこれで充分。
部屋には窓が4ヶ所あるんですが、うち2枚は小さい窓なのでカーテンは3セットで済みました。
それらの包装を剥ぎ、然るべきところに設置収納し、これで取り敢えず引越し作業一式は完了かな。
家電製品搬入を除いてはね。
引っ越しに伴い出たゴミはビニールと紙に分けてゴミ袋にそれぞれまとめ、ダンボールは解体して畳み、車に載せて今日は一旦帰ろうと思います。
なんせなんの家電もない期間が7月6日の午前中まで続くため、不便な時間をなるべく少なくしたいからです。
家電量販店の人に電話して、平日夜間の納品は可能かどうか確認してみようと思う。

16時過ぎにアパートを出発して18時前に自宅着。
駐車場に車を入れ、自宅に寄ることなくそのままバスに乗り、La-Jannへ。
異動の内々示を受けた4月頃に、La-Jannの隊長(一般的に言えばママ)には、
「しょっちゅう帰ってくるし、寧ろ今より来れるかもよ」
と言ってはいますが、実際のところはなかなか難しそうなので、引っ越しも済んだことだし、ちゃんと挨拶しておこうと考えたためです。

2時間ほど呑んで21時過ぎに帰宅。
引っ越しの疲れも手伝って欲も得なくベッドに倒れ込み、そのまま就寝。

2013年6月26日水曜日

温泉に行かない日(221) 転勤しま~す(^_^)/~

このポストは、先日ポストした温泉に行かない日(***) **しま~す(^_^)/~の伏字復元バージョンです。
まあ、どうでもいいですけどね。

--------------------------------------------------


今度の7月、遂に異動する事になりました。


温泉に行かない日(220) 引っ越し奮闘中(3)

今朝も早めに起きて引っ越し準備。
さっきまで寝ていた布団を畳んで布団圧縮袋に入れ空気を抜いて布団を圧縮します。
この文章↑、なんかくどいな、まあいいや。
圧縮しつつ、ああもっとちゃんとシーツは洗わなきゃと思う。
クローゼット内にぶら下がっている安物スーツ(殆どマックスバリュで買った1万円未満のもの)と安物Yシャツ(殆どユニクロで買ったストレッチスリムフィットシャツ)をダンボールに詰めます。
これは安物だからできる技であり、もしオーダーメイドの高級品だったりしたら、こんな荒業繰り出せません。
まあ、これで準備はほぼ終わりかな。
あとはクロネコヤマトの単身引越パックの枠内で運べるだけ運んでもらい、運びきれないものは自分の車で運ぶという計画。

今9時前ですが、ヤマト運輸への支払いはキャッシュという契約になってますんで、今から近所の銀行に行って数万円おろしてきます。
このポストは、逐次公開という形式にしたいと思います。
時間が経てばどんどんテキストが増えていくという誠にはた迷惑な形式ですが、それはそれでおもろいでしょう。
内容はないけどね(8:58)。

銀行から帰宅してふとダンボールを見やれば、赤いガムテでしっかりと封印したはずの口がすべてベローンとだらしなく開いている。
全部の箱です。
このガムテ、ダイソーで買った安物なんですが、安物だけあって粘着力が相当低いようです。
あと今日は朝から雨で、その湿気がもともと低い粘着力を更に低下させているのでしょう。
おそらく何回貼り直しても剥がれること確実なので、ヤマト運輸が多分持っている筈のプロ仕様ガムテを借りようと思う。
やっぱなんにしてもヤスモンはあきまへんな。
でも、マックスバリュの安物スーツは結構持ってるけど。
このスーツ、あまりに安いんで遂に本体価格より、購入以後にかかったクリーニング代のほうが高くなっちゃいました^^;
だからクリーニング10回程度したら買い換えたほうが結局お得かもですね(9:17)。

クロネコヤマトを待ちながらPCでWebメールをチェックしていたら、先日ヤマト運輸に単身引っ越しパックを申し込んだ後来てた確認メールがありました。
不覚にもそれを読んでいなかったため改めて読みなおしてみると、あれ?変だな。

============================================
旧居からの運び出しご希望日 = 2013年 6月 27日 午前 8:00~12:00
新居への運び入れご希望日 = 2013年 6月 28日 午前 8:00~12:00
============================================

おかしい、1日後ろズレてるぞ。

う~んそうだ確か、Webで申し込んだ後日程変更が発生したんですが、それについては多分電話で訂正をお願いして了承されたはずだが、でもあの時期結構バタバタしてて「したつもり」になっているかもしれん。
わ、やばいぞ
と思い、すぐに電話しました。
その結果、
「はいA様。引越し日程は本日午前中お引き取り、あす午前中に富士市でのお引き渡しということになっておりますのでご安心ください」
とのお言葉。
はあ~良かった、と胸をなでおろしていたたった今、実際に荷物を運んでくれるドライバーさんから電話があり、後30分ほどで伺うと連絡がありました。
普通の人であれば難なくこなせるこんな事でも、細かいことが大の苦手な私にとっては本当に大事業です。
疲れるなあ^^;(10:04)。

ただいまヤマト運輸さん到着。
声に似合わず、流石に屈強そうな人です。
最初云ってたより少し荷物が多くなったため、全部運べるかどうか心配でしたが、何とかなりそうということで一安心。
やっぱりプロはプロで、私だったらおそらく30分以上かかると思われる荷物の積み込みを10分かからずやり終え、作業は終了。
料金はわずか13100円。
ありがたいことです。
でも私の生活は実質「10分」だったのかと思うとそれはそれで複雑ですなあ^^;
トラックを見送ってから部屋に戻ると、当然のことながら運び出した荷物分だけガランとしている。
まあ、そういうことです。

この後は、お買い物。
何足か持っている安物ビジネスシューズなんですが、長年履き続けてどれもこれも穴が開いてしまってます。
お金がないので我慢してたんですが、今回を機に履き替えることにしたのです。
あともう少し余裕があれば、安物スーツと安物Yシャツも買っておこうと思います(10:35)。

買い物ツアー敢行。
11時過ぎに自宅を出て、まずイオンモール志都呂へ。
私はジジイのため、この手の超大型ショッピングモールはでかすぎて疲れるし、自分が止めた車の位置なんかもわかんなく成る時が多いので苦手というか大嫌いなんですが、今日は一度で全てを済ませたかったので敢えてここをチョイス。
まず、最近黒色化激しいユニクロにいってYシャツ、パンツ(この場合は、要するに下着のパンツだ。誰だズボンのことをパンツなどと呼称し始めたバカは、全く)靴下等を購入。
その後、紳士服売場に行って安売りスーツを物色したのですが、私に合うY3・Y4のスリムタイプの品揃えが皆無だったため諦め、専門店街にある靴屋に行ってみました。
この店は以前特売日に1500円という超破格値で紳士靴を売っていたため(当然品質はそれなりだよ)今日も期待して行ったんですが、安くても5000円と私の切なる期待をあっさり裏切ったため何も買わずに立ち去り、次に向かったのはサンストリート浜北。

ここサンストリート浜北はイオンモールよりも確実に格下のショッピングモールであり、実際建物に足を踏み入れれば志都呂よりも客数ははるかに少なく、ジジイババア率が高いです。
これはわたしの狙い通りであり、つまり田舎度が高ければ安かろう悪かろうな感じの品揃えが豊富なのではないかと思ったのです^^;
食品売り場と同じ1Fにある紳士服売場に行くと、何と私の希望であるY4スリムが何と2着も吊るされており、しかも値段は7800円。
常識的なデザインのほうを選び購入。
で、裾上げをお願いすると何と、
「出来上がりは明日午後3時になります」
はぁ~?
ユニクロでさえ20分もあればやってくれるぜ。
ウォルマートに買われてリストラが過ぎてるんじゃねえのか、と思いました。
しかしこのサイズの在庫は貴重であり、あれば無条件で買わざるを得ないため、一言文句をつけて購入。
そのままモール内にあるABCマートへ。
ここも世間並みの値段でだいたい5000円から12000円程度の、つまり私にとっては高価格帯なんですが、そんなものしか売ってなかったので店員に、
「ほら、もっと特売っぽい感じの、要するにもっと安いのはないの」
と訊いてみたら、
「はあ、でしたらこれなどいかがでしょうか」
と勧められたのは4000円ちょっとの紳士靴。
元値が12000円とかなのでその割引率に釣られて購入。
あと、ONでもOFFでも使えそうな、少しカジュアルな靴も買い、値段は3500円。
まあこんなもんかと思います。

サンストリートの用事はそれで全部終わり。
帰り道の途中にあるコスモ石油でガソリンを満タンにしましたが、本日は水曜日のためポイントが2倍。
うひひ。
更にイエローハットに寄り、最近拭きムラが出てきたワイパーゴムを交換。
以上買い物終了。
あとは昨日出したクリーニングを取りに行き、酒を買って帰って普段通りの家呑みが残った用務です。

一応、明日自分の車に載せていかなきゃなものを確認してみよう。

  • 靴(今日買ったものも含めてゴミ袋にひとまとめにした)
  • 絵(今年芸大に行った子供が描いた習作。秀作ではない)
  • 三岳(一升瓶。私にとって秘蔵っ子の銘酒)
  • 山崎(とても大事なウィスキー。だから可成りちびちび飲んでる)
  • 日本酒(一升瓶。最終勤務日に部下からもらった旨そうなやつ)
  • MacBook(明日はプロバイダが来て回線チェックしてくれる予定なので)

こんなもんかなあ。

明日の行動予定は、
  1. 先ず転勤先の事務所に行き、届いているはずの家の鍵を総務の人に貰い受ける
  2. すぐに移転先のアパートに向かい、ヤマト運輸を待ち受け、荷物を受け取る。
  3. ガスの開栓に立ち会う
  4. ネット開栓のチェックをする
  5. 近くのニトリに行ってカーテンとキッチンテーブルを出来るだけ安く購入する
  6. 通勤経路を実地に確認する(特に行き。帰りはなんとかなるけど行きに失敗するとあらゆる意味で撃沈する)
  7. アパートの家電が一部除いてなにもないので、ここは一発夕方までに一旦自宅に戻る
雨じゃなきゃいいけどなあ(16:29)。

引っ越し荷物は明日午前中に現地に届くということだったんですが、アパートの鍵は不動産仲介業者から転勤先の事務所に届いており、それを貰わなければ荷物の受け入れができません。
しかし事務所が開くのは「大抵8:30の数分前」(転勤先の総務担当)らしいので、その時間に鍵を受け取り、アパートに辿り着けるのはおそらく9時くらい。
で、今日荷物を引き取ってくれたヤマト運輸の人に大凡の着時間を訊いた所、
「ルートの関係でヘタすると8時過ぎにはついちゃうかも」
等とのこと。
私は人を待たせるのが(実は)大っ嫌いなので、
「では、あっちの配送の人に斯く斯く然々の理由があって遅れるかもしれませんとと耐えておいてもらえませんか」
とお願いし、後は運にまかせることにしました。
小心者は本当に世渡りが難しいなあと実感しました。

明日は5時起床で、6時スタートです。

ところで私、異動が決まってから2回富士市に行ってます。
で、そのいずれもが雨。
今日も荷物の搬出時は大雨。
富士に関係するイベントはすべて雨に見舞われています。
嘗ての私の部下で、今は東方島流しになっているU君も相当な雨男でしたが、私もどうやら同類のようです。
明日も雨のようですが、梅雨とは行っても今年は空梅雨。
空梅雨という状況で私が動く日は全て雨ともなれば、Uくんは俺のことを「雨男」と呼ぶんだろうなあ、等とどうでもいいこと考えつつ寝ます(23:51)。